ダウンタウン
-
TVerトップ君臨の松本人志に“2つの壁”…福山雅治ドラマとキンプリ冠番組に打ち勝つ策は
ダウンタウンの松本人志(59)は民放見逃し配信「TVer」のトップに君臨している。「水曜日のダウンタウン」(TBS系)は「バラエティ」部門トップの常連。コンプライアンス規制が強まる中、攻めすぎた内容がツイッターでトレンド入りし、それ...
-
角田龍平は島田紳助に「天才」と認められるも…芸人から弁護士へと華麗な転身
元芸人から弁護士へと華麗な転身を遂げ京都に事務所を構え、本業はもちろん、テレビにラジオに文筆活動に活躍する角田君。先日、彼のラジオ番組に出演させてもらい、久しぶりに再会し、オール巨人さんの弟子時代のことなど、知られざる一面を聞きまし...
-
松本人志に「ワイドナショー」“卒業”で爆問・太田光との本格共演プランが進行中
3月19日の放送をもって「ワイドナショー」(フジテレビ系)を卒業した松本人志(59)。最後にネットニュースへの不満とともに、同時間帯に放送されている「サンジャポ」(TBS系)について、「コア視聴率でずっとウチはダブルスコアで勝ってき...
-
松本人志に飛び交う“5年以内引退説”とジレンマ 業界関係者は「やめられない状況」と分析
ダウンタウンの松本人志(59)が、3月末に「ワイドナショー」(フジテレビ系)を降板することが「引退説」にまで発展している。 ■「早ければもう2年や。遅くても5年かな」 というのも、「人志松本の酒のツマミになる話」(フジ...
-
浜田雅功「パパ活不倫」フライデー報道を芸能マスコミが後追いしなかったワケ
ダウンタウンの浜ちゃんこと浜田雅功(59)の“パパ活不倫”を、フライデーがお相手の大阪在住24歳エステティシャンの告白として報じた。 近年、不倫スキャンダルはテレビ番組出演やCMなどに大きな影響を与えるものだが、今回の浜ちゃ...
-
松本人志が「ワイドナショー」欠席…浜田雅功“パパ活不倫報道”に妻も相方も沈黙の不気味
2月17日発売のフライデーが報じたお笑いコンビ『ダウンタウン』浜田雅功(59)の"パパ活"不倫疑惑。24歳女性エステシャンとの不倫騒動に、ネット上などでは波紋が広がっている。 「記事によれば、大阪在住の彼女とは18年から19年...
-
浜田雅功「パパ活不倫」報道で好感度アップの謎現象 “ハグ”とLINEのやり取りがポイント?
「パパ活不倫」疑惑が報じられたダウンタウン・浜田雅功(59)。17日発売の「フライデー」によると、2018年から19年までに24歳女性エステティシャンと高級ホテルで4回会い、合計で30万円ほど渡したという。 「パパ活不倫」という...
-
痛恨の不倫発覚?どうする浜田雅功…業界では公然の秘密「だってハマちゃんでしょ」が本音
発売中の「FRIDAY」が、〈大阪在住24歳美人エステティシャンが告白 ダウンタウンの浜田雅功(59)との『パパ活不倫』〉と題して、浜田と35歳年下のAさんの“パパ活不倫”を報じている。 記事によれば、浜田とAさんは、Aさん...
-
「松本人志オワコン説」は本当か? ケンコバの元相方が長年の“悪しき慣習”を痛烈批判
相方・浜田雅功(59)とダウンタウンを結成して1982年にデビューして以来、お笑い界の歴史を塗り替え続けてきた松本人志(59)。1985年に紳助・竜介として人気絶頂だった島田紳助氏(66)がダウンタウンの漫才を見たことから「こいつら...
-
ダウンタウン浜田雅功と妻・小川菜摘に別居報道…おしどり夫婦に漂う“卒婚”の気配
おしどり夫婦と思われていた熟年夫婦に一体、何があったのか。 ダウンタウンの浜田雅功(59)と女優の小川菜摘(60)が、別居状態だと「FLASH」が報じている。記事によれば、昨年12月上旬、仕事を終えた小川は事務所の車に乗り込...
-
若かりし日の松本人志が見せた“キワどいボケ” 礼儀に厳しいオール巨人の楽屋の前を素通りすると…
お正月の「人志松本の酒のツマミになる話」(フジテレビ系)でかまいたちの濱家君が“松本さんが巨人さんに楽屋で挨拶をせずに素通りした”という話を紹介して話題になっていましたが、あのエピソードを若手時代の濱家君に話したのは私でした。 ...
-
民放各局大晦日「紅白」裏番組対決の行方は?「ガキ使」は今年も“休止”で日テレが大敗危機
注目されるNHK紅白歌合戦の“裏番組対決”。大本命は例年だと日本テレビ系の「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 絶対に笑ってはいけないシリーズ」だが、今年も放送を見送ることが決定。代替番組として7時間半に及ぶお笑い番組「笑って年...
-
太田光また旧統一教会“擁護発言”で大炎上…暴走が“売り”のはすが完全裏目、現場は制御不能か
爆笑問題の太田光(57)が2日、自身がMCを務めるTBSの情報番組「サンデー・ジャポン」で、先週に続いてまた旧統一教会を擁護するかのような発言をして、SNS上でもまた《#太田光をテレビに出すな》というハッシュタグが飛び交った。 ...
-
衰えぬダウンタウン人気 松本人志が語った「実は頂点から始まってる」の説得力
今年でコンビ結成40周年を迎えたダウンタウン。4月には吉本興業創業110周年特別公演「伝説の一日」でトリを務め、8月には「ダウンタウンvsZ世代」(日本テレビ系)、10月には「お笑いの日2022」(TBS系)といった特番でMCを担当...
-
テレビ視聴率急降下のなか“昭和もの”バラエティーが好調…Z世代タレントには逆に新鮮?
このところの視聴率の急降下は驚くばかり。週間ランキングを見ても辛うじて2ケタ台がチラホラ。時代はタイムシフト視聴が主流とはいえあまりに低くて愕然とする。 数字だけではない。つい先日タクシーに乗ったのだが、ドライバーはコロナ以...
-
僕らの漫才は完璧 松本人志が述懐する「やすきよに勝った」一生忘れられない日
「大崎(洋)会長なんて(島田)紳助とダウンタウンばっかり推しよったからな、あの時」(明石家さんま/フジテレビ「さんまのお笑い向上委員会」4月23日放送) マセキ芸能社が「完全にモグライダーに力を入れよう」と変化したと不満を漏ら...
-
ダウンタウン結成40年の“凸凹道” 31年ぶりに漫才披露でレジェンドの風格
吉本興業の創業110周年特別公演「伝説の一日」が2、3日に大阪・なんばグランド花月(NGK)で行われ、2日目のラストに登場したダウンタウン(松本人志=58・浜田雅功=58)が漫才を披露して話題だ。 打ち合わせなしでセンターマ...
-
「水ダウ」で話題のくすぶり芸人「エルシャラカーニ」なぜか売れない不思議
「水曜日のダウンタウン」(TBS系=23日)で、「芸人なら誰しも自分なりの浅草キッドある説」として、売れない芸人がその悲哀を、ビートたけしが下積み時代を歌った「浅草キッド」の替え歌で歌うという企画が放送された。 エルシャラカー...
-
安田大サーカス・クロちゃん 水ダウで“ジワる”理由はドキュメントだから?
安田大サーカスのクロちゃん(45)の活躍が〈ジワる〉と話題だ。 1月19日に放送された“水ダウ”こと「水曜日のダウンタウン」(TBS系)では、留守の間に小柄な芸能人10人が何時間隠れられるかを競う「クロちゃん宅に潜伏中」を放...
-
NHK紅白裏“視聴率対決”の明と暗 テレ東「孤独のグルメ」大躍進が納得できるワケ
大みそかの夜に放送された紅白歌合戦の裏番組の視聴率が出揃い、テレビ東京の「孤独のグルメ」が大健闘していたことが分かった。 やはり「紅白歌合戦」(第2部21時~23時45分)は強い。“番組史上ワースト”とはいうものの、平均世帯...
-
「ザワつく!」3人が裏紅白のトップに? ダウンタウンも“笑えない”大みそか
19日に出場歌手が発表された、大みそかの第72回NHK紅白歌合戦。昨年は活動休止前のラストステージだった嵐が話題を独占したが、今年は匹敵するアーティストがいない。ジャニーズ枠は前年より減少して「5」。SNS発のアーティストの投入、演...
-
中川家兄・剛が開催を熱望! 結成30年以上のコンビ限定の「M-1」待望論
「キングオブコント」(10月2日放送)や、「M-1グランプリ」(12月19日決勝戦開催予定)など、秋から冬にかけては、お笑いの賞レースの季節だが、お笑いコンビ「中川家」が、ラジオ番組で「芸歴30年以上のM-1グランプリ」を熱望し、お笑...
-
おぼんこぼんはTBS“水ダウ”で和解したが…漫才コンビ「仲がいい・悪い」の境界線
「水曜日のダウンタウン」(TBS系=6日)で、不仲の漫才コンビ「おぼん・こぼん」の仲直りドキュメント「おぼん・こぼんTHE FINAL」が放送され、紆余曲折の末、コンビ解散は回避された。 2週にわたって放送された同企画は大反響...
-
松本人志“幕引き”願望はホンモノ? 大みそか「ガキ使」特番休止で現実味を帯びてきた
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」(日本テレビ系)の大みそか特番「絶対に笑ってはいけない」シリーズが休止されることが20日、明らかになった。2006年から15年間にわたって、「NHK紅白歌合戦」に対抗する年越し特番として定着。...
-
「ガキ使 笑ってはいけないシリーズ」休止のウラ事情 12.31夜の民放視聴率11年連続1位なのに…
NHK紅白歌合戦の裏番組として大晦日恒例の「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけないシリーズ」(日本テレビ系)が休止すると報じられた。今年は代わりに6時間生放送のお笑い特番「絶対笑って年越したい!笑う大晦日」(仮...
-
松本人志と太田光が7年ぶりTV共演で話題 “犬猿の仲”伝説を生んだ「揶揄と土下座」騒動
「めちゃくちゃ面白かった」「次はガッツリとトークが見たい」――。 テレビ離れが続く中、珍しく民放の話題で盛り上がっている。「共演NG」「犬猿の仲」などとウワサされたダウンタウン松本人志(57)と爆笑問題太田光(56)がフジの特...
-
ダウンタウン浜田雅功がアラ還にして成功した"可愛い戦略"
ダウンタウンの浜田雅功(57)が"愛され芸人"にカテゴライズされている。理由のひとつに、若手のジャニーズタレントが挙げられる。 16日に、ソロでMCを務めるバラエティー番組「オオカミ少年」(TBS系)がスタート。同番組は深夜...
-
M-1王者マヂカルラブリーは漫才か否か 止まない白熱論争
「M―1グランプリ2020」の覇者「マヂカルラブリー」(野田クリスタル・34/村上・36)のネタが「漫才だったかどうか」についての議論が盛り上がっている。 「マヂカル」が決勝戦で見せた2本のネタは、野田はほとんどしゃべることなく...
-
「いいとも」P死去 佐藤義和さんとタモリのとっておきの話
フジテレビというよりは一時期、日本のバラエティー番組のトップランナーだったテレビマンの訃報が届いた。ビートたけしや明石家さんまが活躍した「オレたちひょうきん族」時代はディレクターとして、タモリの「笑っていいとも!」ではプロデューサー...
-
渡部建のアキレス腱は傲慢さ 遅すぎた会見“袋叩き”の行方
公共の多目的トイレなどでの不倫三昧を報じられ、6月から無期限活動自粛中のタレント渡部建(48)が3日夜、都内で記者会見を行うことが所属事務所のプロダクション人力舎から発表された。 渡部は大みそかの日本テレビ系「ダウンタウンの...