パ・リーグ
-

本多雄一は生真面目すぎるあまり、何度も取材時間がオーバーした
日刊ゲンダイではこれまで、多くの球界OB、関係者による回顧録や交遊録を連載してきた。 当事者として直接接してきたからこそ語れる、あの大物選手、有名選手の知られざる素顔や人となり。当時の空気感や人間関係が、ありありと浮かび上が...
-

ボビー・バレンタイン監督に「これが外国人監督か」とカルチャーギャップに驚いた
日刊ゲンダイではこれまで、多くの球界OB、関係者による回顧録や交遊録を連載してきた。 当事者として直接接してきたからこそ語れる、あの大物選手、有名選手の知られざる素顔や人となり。当時の空気感や人間関係が、ありありと浮かび上がる...
-

日本ハムはレイエスさまさま…CSファイナル打ちまくり、ソフトB投手陣はすっかり弱腰に
日本ハムの救世主、ソフトバンクの悪夢と言っても過言じゃない。 19日のCSファイナル5戦目も勝利し、3連勝でアドバンテージを含め3勝3敗とした日本ハム。勝利を呼び寄せたのが、「3番・DH」で出場した主砲のレイエス(30)だ。...
-

日本ハム伊藤大海に「代理人と契約」情報 エースが思い描く“来オフメジャー挑戦”の青写真
エースが止めた。 17日、ソフトバンクとCSファイナルステージ第3戦に先発した日本ハムの伊藤大海(28)が圧巻の投球だ。 150キロを超える直球、スプリット、スイーパーなど織り交ぜ、8回11奪三振で無失点。ソフトバン...
-

ソフトバンク小久保監督が新庄監督より恐い自軍編成部…CS敗退なら補強へまっしぐら
リーグ連覇は達成したが、そこで満足している暇はない。 ソフトバンクの小久保裕紀監督(54)がCSファイナルステージ前日の14日に会見。ファーストSを勝ち上がってきた日本ハムの新庄監督について、「彼なら何か仕掛けてくるだろうな...
-

日本ハム“私怨”渦巻くファイナルステージ…「流出組KO」&CS突破でソフトバンク超えを証明できるのか
日本ハムにはCSファイナルステージで2つの目標がある。1つは当然、ソフトバンクを破っての日本シリーズ出場。そしてもう1つが“流出組”の完全KOだ。 15日から敵地福岡でソフトバンクに挑む日本ハム。今季、ソフトバンクは「10勝...
-

日本ハム新庄監督「全3戦予告先発」は布石?“2ランスクイズ”以上の奇襲奇策に期待かかる
ワールド全開である。 日本ハムの新庄剛志監督(53)が10日、11日から本拠地エスコンフィールドにパ3位のオリックスを迎えて開幕するCSファーストSの共同記者会見に、清宮幸太郎(26)と出席した。 会見で初戦の予告先...
-

ロッテ・サブロー新監督“スパルタ宣言”の成否…名伯楽が証言する巨人・阿部監督と似て非なる部分
「基本全部。特に感じたのは点の取り方、走塁とか1点を取る執念がうちにはなかった。もちろん投手陣も。本当すべてだけど、特に感じたのはその2つ。厳しい練習をする」 ロッテのサブロー新監督(49)が8日、ZOZOマリンで就任会見を行...
-

新庄ハムCS突破のキーマンは…「めちゃめちゃ元気」な長距離砲は来春WBCがモチベーションに
11日からのCSファーストステージでオリックスを北海道で迎え撃つ日本ハム。昨7日は、本拠地エスコンフィールドで紅白戦を行い、短期決戦に備えた。この日は、9月27日に腰痛で登録抹消されていた万波中正(25=写真)が白組の「3番・中堅」...
-

日本ハム新庄監督 CS勝てば大儲け、負けても「育成モード」で批判封印
負けても失うものはない。 2位からの日本シリーズを目指す日本ハムの新庄剛志監督(53)が連日、CSでの若手抜擢をほのめかしている。去る2日にルーキーの柴田獅子(19)が一軍に合流すると、台湾人助っ人の古林睿煬(25)も同日、...
-

日本ハム新庄監督はCSやる気なし? 問題発言&続投報道の余波「2位も6位も一緒。テンション下がる」
負け惜しみか本心か──。いずれにせよ、何かひと言、言わずにいられないのが日本ハムの新庄監督(53)だ。 9月30日、小村球団社長兼オーナー代行が報道対応し、指揮官の去就について「シーズン終了後に正式に話し合ってから発表する」...
-

日本ハム新庄監督 続投のウラに都内での極秘会談…フロント、親会社から「ノー」の声は一切なし
「辞めていただく理由はない。我々は続けていただきたいと思っているが、ご本人が決める話」 日本ハムの井川伸久オーナーがこう言ったのは9月17日のこと。 その前後だった。オーナーを含めた日本ハムの親会社の幹部や球団フロント...
-

ソフトBの佐々木麟太郎「一本釣り」加速!“ムダ打ちリスク”を度外視ですでに密着マーク中
「小久保裕紀監督(53)の発言力が強くなるでしょうね」 コーチ経験のあるホークスOBがこう言った。 去る27日、ソフトバンクは小久保監督が球団史上初となる就任1年目からの連覇達成。春先は柳田、近藤、今宮、周東ら主力に故...
-

ソフトバンク優勝M1でV2目前 絶望の小久保監督を支えた「陰のMVP」とは
「柳田、近藤、今宮、栗原、正木、周東……これだけ主力にケガ人が出れば、優勝どころかチームはボロボロになる。例えば日本ハムでレイエス、清宮、万波が故障離脱したら勝てるかどうか……」 ソフトバンクやヤクルトでコーチを歴任した評論家...
-

日本ハム「昭和野球の回帰」に綻び…重圧と疲労のダブルパンチで優勝争い土俵際
日本ハムの逆転優勝がかすみ始めた。 23日の楽天戦で0-7と大敗。本拠地最終戦の先発に抜擢された台湾の孫易磊が2回3安打3失点で早々に降板し、後を受けたリリーフ陣も失点を重ねた。エースの伊藤大海をプロ初の中4日で投入した前日...
-

日本ハムはV逸ほぼ確定だが…「2位フィニッシュ」には意外なメリットも
もはやその差は覆しがたい。 18日の直接対決に敗れ、首位ソフトバンクとのゲーム差が4.5となった2位日本ハム。残り10試合で昨季のパ覇者を追い抜くのは絶望的だが、CS突破を考えたら2位も悪いことばかりではない。 球団...
-

日本ハム新庄監督は来季続投する?球団周辺から聞こえた「意味深」な声
行動原理が誰にも読めないだけに、ファンも悶々している。 ソフトバンクと熾烈な優勝争いを繰り広げている日本ハム。逆転Vなら新庄監督(53)就任後、初の栄冠となるものの、「その場合、満足して辞めるのではないか」と危惧する日本ハム...
