永野芽郁
-
藤間爽子は日本舞踊家との二刀流 若手女優シーンに新風を巻き起こす“しなやかなしぐさ”の魅力
2022年秋のドラマで、若い世代を中心に大きな注目を集めているのは、川口春奈主演の「silent」(フジテレビ系)。10月13日に放送された第2話は民放公式見逃し配信サービス「TVer」で放送後1週間に489万回再生の歴代最高記録を...
-
木村拓哉「教場」で10年半ぶり“フジ月9”…そしてヒロイン候補に浮上する女優の名前
木村拓哉(49)が2020年と2021年の新春にスペシャルドラマで主演して好評を博した『教場』が、来春4月期の『フジテレビ』"月9"枠で連続ドラマとして帰ってくると「週刊女性」が報じた。木村が"月9"出演となれば、2012年10月期...
-
永野芽郁「ユニコーンに乗って」が最終回に向かって善戦できるワケ
世帯視聴率でトップ常連のTBS日曜劇場。今期も「オールドルーキー」がトップだが、ぎりぎり2ケタをキープといったところで、それ以外の夏ドラマは軒並み1ケタだ。 そんな中で“善戦”といえそうなのが、「ユニコーンに乗って」(TBS...
-
7月期は杏が20代の朝ドラヒロイン経験者を木っ端みじん 勝因は東出昌大とジャニーズか
7月期ドラマはNHK連続テレビ小説のヒロインおよび準主演を務めた女優5人が顔を揃え視聴率レースが大混戦となっている。 「ユニコーンに乗って」(TBS系)の永野芽郁(22)、「石子と羽男─そんなコトで訴えます?─」(同)の有村架...
-
夏ドラマを見るならこの3本! 公取委ドラマ「競争の番人」は目の付けどころがイイ
夏ドラマが始まった。ひとまず(新)マークのドラマを片っ端から見た上で、面白そうなものをいくつか。 まず月曜のフジテレビ系月9「競争の番人」。杏&坂口健太郎による公正取引委員会を舞台にしたドラマ。公取委はよく耳にするが、実態を...
-
西島秀俊演じる「小鳥さん」がブームに? 「アラフィフ男性はお手本に」と芸能ライター
〈小鳥さんブーム〉到来の予感だ。小鳥さんとは、7月5日からスタートしたTBS系連ドラ「ユニコーンに乗って」(火曜夜10時)の登場人物で、演じているのは西島秀俊(51)だ。 主演は永野芽郁(22)。大北はるか氏が脚本を手がける完...
-
永野芽郁は“悔し涙”がよく似合う! 西島秀俊が脇役でも納得の「ヒロイン力」
5日から始まった永野芽郁(22)主演のTBS系連ドラ「ユニコーンに乗って」(火曜夜10時)は、あの西島秀俊(51)が共演ということでも話題だ。 初回の平均世帯視聴率は8.7%、個人視聴率は4.8%(関東地区、ビデオリサーチ調...
-
本田翼&永野芽郁の“火ドラ”出演でハッキリ TBSの「若手女性シフト」は成功するのか?
TBSがこれまでの路線から大きく舵を切ろうとしている。 同局の“火曜ドラマ”枠で、7月期に永野芽郁(22)が「ユニコーンに乗って」、10月期に本田翼(29)が「君の花になる」に主演する。二人とも大手芸能事務所「スターダストプ...
-
當真あみは10年にひとりの逸材! “人気女優の登竜門のCM”に大抜擢で注目
最近、次世代女優のCM起用が増えている。多くの人が「あの美女は誰?」と気になっていると思う注目の新顔について、その素顔と魅力に迫る。 4月1日からオンエアがスタートした「カルピスウォーター」のCMには、當真あみが14代目キャ...
-
「朝ドラ女優」から「元ジャニーズ」まで…“肩書”を生かすも殺すも本人次第である
芸能人で不動の肩書といえば「2世」だが、芸能界には入ってから新たに得る肩書もある。歌手なら“レコ大受賞”“紅白出場”が思い浮かぶ。昔の歌謡界なら「紅白出場の肩書で全国営業ができた」という時代もあったが、今では経歴のひとつに過ぎない。...
-
交番女子「ハコヅメ」早くもアニメ化の人気ぶり 真面目なドラマづくりが奏功した見本
昨年夏の人気ドラマ「ハコヅメ」(日本テレビ系)のアニメ版が、BS日テレやテレビ愛知などでスタートした。実写版から半年もたたずにアニメ版が放送されるのは珍しいが、泰三子の原作漫画は単行本300万部を突破、現在も「モーニング」で連載は続...
-
【年末拡大版】2021年のテレビドラマ界を振り返る
緊急事態宣言の延長と解除。東京オリンピックの開催。そして総選挙も行われた2021年。気分はどこか昨年と地続きのままだったが、ドラマに関しては、なかなか豊かな一年となった。 1月クールの注目作は「俺の家の話」(TBS系)だ。観...
-
“笑わない朝ドラヒロイン”清原果耶の「生きる道」 永野芽郁の成功パターンを踏襲か
11月1日に新しいNHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」がスタートを切った。ただ、10月29日に幕を閉じたNHKの朝ドラ『おかえりモネ』に対し、一部視聴者の間から"モネ・ロス"を訴える声が上がっている。 平均視聴率こそ関東では...
-
NHK朝ドラ「舞い上がれ!」ヒロインは誰が? 異例オーディション選考に芸能プロは疑心暗鬼
NHK制作局ドラマ番組部の周辺が騒がしくなっている。今月初めに、2022年度前期に放送予定の「ちむどんどん」がクランクイン。今月末には、放送中の「おかえりモネ」が最終回を迎え、22年度後期にオンエアされる「舞いあがれ!」のキャスティ...
-
戸田恵梨香&永野芽郁「ハコヅメ」好調 “50歳前後テレ好きなオジサン狙い”がハマった?
夏ドラマ終盤。世帯視聴率で独走する「TOKYO MER~走る緊急救命室~」(TBS系日曜夜9時)は、12日の最終回で「前クールの『ドラゴン桜2』同様、20%超えも射程圏内か」という声もある。 「『MER』は鉄板の医療ものに戦隊...
-
深田恭子は3カ月足らずで復帰…裏にある「責任感の強さ」と適応障害再発の懸念
深田恭子(38)が9月2日、101日ぶりに元気な姿を現した。久々にインスタを更新した深田は、ダークブルーのセクシーなロングドレス姿。"激痩せ"報道を意識してだろうか、鎖骨周りを大胆に露出し、健康状態が極めて良好であることをアピールし...
-
制作費は安上がりなのに視聴率トップ 永野芽郁「ハコヅメ」がウケている理由
すでに日本テレビは、「シーズン2」を決定しているのではないか。「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」(水曜午後10時)は、主演の永野芽郁が新型コロナウイルスに感染して2週休止(特別編)という“想定外”はあったが、再開後もコア層(13~4...
-
永野芽郁、稲森いずみ…コロナ感染が相次ぐドラマ制作の現場と課題
ドラマ出演中の俳優に新型コロナウイルス感染者が増えている。「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」(日本テレビ系)の永野芽郁(21)、「#家族募集します」(TBS系)の仲野太賀(28)、「TOKYO MER~走る緊急救命室~」(TBS系)...
-
北村匠海コロナ感染で蘇る…永野芽郁との1カ月前の“親密報道“
ロックバンド「DISH//」のリーダーで俳優の北村匠海(23)が、新型コロナウイルスに感染していることが明らかになった。8月16日、同バンドのサイトで発表された。 北村といえば、現在公開中の主演映画『東京リベンジャーズ』が興...
-
永野芽郁がコロナから復帰! 主演ドラマ「ハコヅメ」も2ケタに戻せるか
新型コロナウイルスに感染し、療養していた永野芽郁(21)が5日に更新した自身のインスタグラムで、〈沢山の方のサポートのおかげで、お仕事再開させていただけることになりました〉〈ご心配おかけしてごめんなさい〉〈元気にお仕事頑張ります!〉...
-
田中圭には猛批判が!芸能界コロナ「第5波」感染爆発で炎上する人・しない人
新型コロナウイルスの感染拡大が急加速する中、芸能界でも第5波が猛威を振るっている。 アイドルグループAKB48は、メンバー7人が感染したことを1日に発表。先月29日にはチーム8・香川県代表(チーム4兼任)の行天優莉奈(22)...
-
上田晋也がコロナ感染…五輪キャスター+レギュラー7本の日テレに大激震!
汐留に激震が走った。 お笑いコンビ・くりぃむしちゅーの上田晋也(51)が新型コロナウイルスに感染したことが24日、所属事務所の公式サイトで発表された。上田は、同日午前に発熱。都内の医療機関でPCR検査を受けたところ、陽性と診...
-
“イケボ”平山祐介のファンが急増中 「ハコヅメ」でコワモテ警官を好演
俳優の平山祐介(50)の活躍が目立っている。NHK朝ドラ「おかえりモネ」では、登米の診療所で働く医師・中村信弘役。また、戸田恵梨香(32)と永野芽郁(21)主演の「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」(日本テレビ系)では、捜査一係のコワ...
-
戸田恵梨香&永野芽郁「ハコヅメ」は“朝ドラ郷愁コメディー”で3連敗回避か
戸田恵梨香(32)と永野芽郁(21)が交番勤務の警察官を演じる「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」(日本テレビ系水曜夜10時)が7日にスタートした。初回の世帯視聴率は11.3%だった(ビデオリサーチ調べ=関東地区)。 同枠1月...
-
「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」先輩・後輩という女性コンビ設定が秀逸
刑事ドラマならぬ“警官ドラマ”が登場した。「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」(日本テレビ系)だ。ドラマや映画で主役となるのは刑事ばかり。ハコヅメ(交番勤務)の女性警察官のバディーものは珍しい。 挫折寸前の新米警察官、川合麻依...
-
「恋ぷに」大苦戦の石原さとみが日テレに抱いた深い不信感
日本テレビが4月期の水曜ドラマ「恋はDeepに」でヒロインを演じている石原さとみ(34)を“激オコ”させる出来事が起きたという。 「今月1日のことですが、視聴率的に苦戦している『恋はDeepに』がこれから挽回しようと出演者やス...
-
永野芽郁は都会的でキラキラ感抜群の「ザ・東京女優」
19歳のときにオーディションで選ばれてNHK朝ドラ「半分、青い。」でヒロインを演じ注目を集めた永野芽郁。これまでは「カルピスウォーター」や「イーオン」などのCMで爽やかに活躍したが、21歳になった今、コーセー「雪肌精」、湖池屋「プラ...
-
上白石萌音は大化けして欲しい!NHKの“陽キャ”推しに不安
昨年、最もブレークした女優、上白石萌音(23)。「恋はつづくよどこまでも」(TBS系)以来、1年ぶりの連ドラの主演作となった「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」(同)も好調で、初回から3週連続で視聴率2桁をキープしている。前作同様、萌音...
-
ムロツヨシ「親バカ青春白書」は“福田ワールド”が邪魔?
〈福田雄一が手掛ける日本一可愛い父娘の物語!!〉(公式HPより)という連続ドラマ「親バカ青春白書」(日本テレビ=日曜夜10時30分)、略して「オヤハル」が13日に最終回を迎える。 “あの”福田監督が手掛けるオリジナルドラマで、劇...
-
日テレ「親バカ青春白書」トンデモおやじから元気をもらう
新型コロナウイルスに加えて猛暑続きの熱中症。そんな未曽有の夏に熱波を笑いで吹き飛ばすドラマがあってもいい。「親バカ青春白書」はそんな一本だ。 主人公は、妻(新垣結衣)を早く亡くした小説家・小比賀太郎(ムロツヨシ)。一人娘のさ...