永野芽郁“月9”初主演作は「成人の日」スタートが吉と出るか…七五調12音タイトルにも狙い?

公開日: 更新日:

 不穏な幕開けとなった2024年だが、5日に「おっさんずラブーリターンズー」(テレビ朝日)、「闇バイト家族」(テレビ東京)、「消せない『私』ー復讐の連鎖ー」(日本テレビ)、6日には「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」(フジテレビ系)と、深夜帯の“冬ドラマ”が続々とスタート。

 GP帯では、永野芽郁(24)が“フジ月9”で初主演を務める「君が心をくれたから」が成人の日の8日に先陣を切る。前クールの「ONE DAY」が視聴率もネットの評判も盛大にコケてしまい、伝統のフジ月9は“崖っぷち”。それもあってか、初回は30分拡大という力の入れようだが……。

「“ファンタジー恋愛劇”ということで《前評判はイマイチ》という声も耳にしますが、楽観視する声もあります。永野さんはスポンサー受けがいいし、相手役の山田裕貴さんは演技力に定評があるうえ、番宣にも協力的。そして初回は正月連休最終日で在宅率が高く、朝から夕方にかけての情報番組などでの番宣も、平日よりずっと効果的なはずです」(広告代理店関係者)

 テレビコラムニストの亀井徳明氏も「年末年始編成でしばらく連ドラの放送がありませんでしたから、《休日だからとりあえず見てみるか》という層をつかまえやすいのは確か」と、こう続ける。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議