山下美夢有
-
佐久間朱莉がほしい年間女王に相応の数字…平均ストローク70台じゃ箔が付かず
ライバルが欠場なら稼ぎ時だ。 5日の初日は台風15号の接近に伴い、前日に中止が決定。2日間36ホールの短縮競技となった。 次戦が公式戦の日本女子プロ選手権(茨城・大洗GC)ということもあり、メルセデスランキング上位陣は調整の...
-
小祝さくらの長期欠場で「年間女王」は混戦必至…逆転チャンスは誰にでも
今季の女子ゴルフは、5日開幕の「ゴルフ5レディス」(千葉・ゴルフ5カントリーオークビレッヂ)を含めてあと13試合。 いよいよ佳境に入るが、終盤戦の大きな見どころが年間女王争いだ。 昨季は年間8勝の竹田麗央が約545ポ...
-
山下美夢有の持ち味がドンピシャでハマった全英V…私は“農耕民族”の長所もゴルフの強みになると思う
今季メジャー最終戦「全英女子オープン」は、米ツアー参戦1年目の山下美夢有が初優勝を飾り、日本女子6人目のメジャーチャンピオンが誕生しました。 身長150センチと小柄な山下のドライバー平均飛距離は245.22ヤード(ランク14...
-
全英V直後に国内参戦…山下美夢有の「ハード日程」は本人も“予想外”だったはず
松山英樹が年間ポイントランク21位をキープした、プレーオフ第1戦のフェデックス・セントジュード選手権は見応えがありました。通算16アンダーで並んだJ・ローズとJ・J・スパーンによるプレーオフは、3ホール目にローズのバーディーで決着。...
-
山下美夢有が全英Vの次に狙う「ダブル日本一」…凱旋試合の初日は暫定21位のサスペンデッドに
【北海道meijiカップ】第1日 前週の全英女子オープン優勝から休む間もなく国内大会に凱旋した山下美夢有(24)。初日は2アンダーで迎えた12番をボギーとした直後に雷雲接近のため一時中断。その後、天候の回復が見込めないためサス...
-
山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ
前週の全英女子オープンに優勝した山下美夢有(24)は5日に帰国。休む間もなく8日開幕の「北海道meijiカップに出場する。 帰国直後に東京都内の日本記者クラブでの会見ではスイングの指導を受ける父・勝臣(まさおみ)さんについて...
-
全英V山下美夢有の「凱旋フィーバー」は望み薄…6年前の渋野日向子と決定的な違いとは?
6年で大きく変わってしまった。 前週の全英女子オープンに優勝した山下美夢有(24)が昨日に帰国。成田空港でファンの出迎えに笑顔を見せた。山下は8日開幕の北海道meijiカップ(札幌国際CC島松C)に出場する。凱旋試合とあって...
-
メジャー大会制した山下美夢有と古江彩佳の共通点は「小柄で飛ばない」だけではない
山下美夢有が全英女子オープンに優勝。シェブロン選手権では西郷真央が勝ちましたから日本選手は昨年に続き、今年もメジャーで2勝を挙げました。女子のメジャー制覇は、もはやビッグニュースとは言えなくなってきました。 山下は身長が15...
-
山下美夢有が全英Vで6人目メジャー制覇!日本女子「グランドスラム」は夢物語ではなくなった
【全英女子オープン】最終日 ウイニングパットを決めた瞬間、ポーカーフェースの瞳に涙が浮かんだ。 2位に1打差の通算9アンダーからスタートした山下美夢有(24)が、3バーディー1ボギーの70、通算11アンダーで、日本勢で...
-
【全英女子OP】山下美夢有が2日目に怒濤のバーディーラッシュで単独首位に浮上
【全英女子オープン】第2日 初日はリンクスでは無風に等しく、アンダーパーは50人。2日目は午後から風が強くなり、スコアを落とす選手が続出した。その中で「午前組」の山下美夢有(24)が爆発した。現地時間午前7時14分に首位と1打...
-
全米女子プロ選手権「PGA肝いり新設コース」は評判最悪…タイパ度外視がゴルフ大国の首絞める
【全米女子プロゴルフ選手権】最終日 通算4アンダーでM・リーがメジャー3勝目を手にして幕を閉じた全米女子プロ選手権。アンダーパーフィニッシュは3人で、日本勢最高位は、同1オーバー4位タイの岩井千怜。同2オーバーの山下美夢有は6...
-
岩井明愛・千怜姉妹が大ピンチ!米ツアーいまだポイントゼロで「リシャッフル」まで残り5試合
米女子ツアーは今週から米国本土に戻る。27日開幕のフォード選手権には13人の日本勢が初めて一堂に会するが、気になるのが岩井明愛、千怜(22)の双子姉妹だ。 昨年末の予選会で同ツアーの出場権を得たルーキーは、年2回のリシャッフ...
-
米ツアールーキー山下美夢有 デビュー戦いきなり4位で「イチ抜けた!」
米女子ツアーの次戦は20日開幕のホンダLPGAタイランド(サイアムCCオールドC)。予選カットがない今大会は、出場選手数が72人と少ないため、シード選手(80人)でも出場できるかわからないが、最終予選会からツアーメンバーになった岩井...
-
米女子ツアールーキー山下美夢有が見せつけた順応性の高さ…現地の芝もやっぱりへっちゃら
【ファウンダーズカップ】最終日 手応え十分ではなかったか。 今季から米女子ツアーに参戦した山下美夢有(23)は首位に7打差の通算11アンダーから発進。スコアを2つ伸ばし、同13アンダー4位でフィニッシュ。優勝は同21ア...
-
米女子ツアー新人に予選落ちは許されない…日に日に強まる5月と8月「リシャッフル」の重圧
【ファウンダーズカップ】第2日 開幕2戦目でツアーデビューしたのが山下美夢有(23)、岩井明愛、千怜姉妹(22)の3人。最終予選会から今季の出場権を得た馬場咲希(19)と、同予選会9位で今季の出場優先順位を上げたツアー2年目の...
-
岩井姉妹らツアールーキーたちを狙い撃ち? まるで嫌がらせ…米女子ゴルフの「厳しい洗礼」はトラウマ級
単なる偶然ではない。 日本勢12人が出場する6日開幕の米女子ツアー「ファウンダーズカップ」(米フロリダ州ブラデントンCC=6465ヤード・パー71)。開幕戦8位の竹田麗央に続き、山下美夢有、岩井明愛、千怜姉妹のツアールーキー...
-
山下美夢有が来季の米ツアー挑戦初年度から「いきなり勝てる」これだけの根拠
米女子ツアーの古江彩佳(24)は今季、メジャーのエビアン選手権を制し、日本人初のベアトロフィー(年間最少平均スコア)も受賞した。身長153センチと小柄なハンディをものともせず世界の頂点に立ったが、その古江よりさらに身長が低い150セ...
-
押しも押されもせぬ連続女王の山下美夢有が…今季初勝利まで時間がかかったのはなぜ?
一昨年5勝、昨年も5勝を挙げて連続年間女王の山下美夢有が「富士通レディース」で11カ月ぶりに優勝しました。 今年は6月の海外メジャー「全米女子プロ」を含め2位が8度もあります。安定感抜群とはいえ、なかなか勝てずに焦りもあった...
-
女子プロ国内「ビッグ4」米挑戦…ツアー切符得られてもその先に待ち受ける「5月の壁」
受かっても安心できない。 2年連続年間女王の山下美夢有(23)と、今季7勝でメルセデスランクトップを走る竹田麗央(21)が、来季の米ツアー参戦を目指して12月の最終予選会(5~9日、マグノリアグローブGC)にエントリーしたこ...
-
女王・山下美夢有の敵は申ジエと主催のJGA…日本女子OP単独首位でも油断できない複雑事情
こんな日もある。 大会2日目の天気予報は雨。午後からは雨量が多くなるとみて、この日のピン位置は10ホール以上が奥目に切られた。選手も雨中でのプレーを覚悟していたが、雨は微々たるもの。予報は外れた。 初日につづきグリー...
-
2年連続女王の山下美夢有 今季「優勝ゼロ 2位8回」は勝負弱いのか、実力の証明か?
今季の女子プロツアーは残り10試合だが、2年連続女王の山下美夢有(23)は、まだ優勝がない。一歩届かない2位が7回もあり、海外メジャーの全米女子プロを含めれば「準優勝」は8度だ。それはそれで力がある証拠ではあるが、一方で勝負弱いとも...
-
メダルまであと1打…山下美夢有のミスを誘った「五輪の魔物」痛恨だった最終日の9番と16番
パリ五輪の女子ゴルフは松山英樹(32)に続き、山下美夢有(23)も優勝を争いましたが、銅メダルに1打届かず4位に終わりました。 悔やまれるのは首位に3打差で迎えた最終日の9番(パー5)です。第2打はピンまで212ヤード。果敢...
-
全米女子プロ最終日 山下美夢有には痛恨の8番に…「流れ」を手放し勝利の女神に逃げられた
山下美夢有(22)が3打差2位タイに終わった全米女子プロゴルフは、改めて勝負の「流れ」を感じさせる戦いでした。 シアトル郊外のサハリーCCは、1998年に男子の全米プロが行われ、現地で解説したことがあります。ホールをセパレー...
-
海外メジャーで次々V争い 日本人女子のレベルが上がったのか、世界のレベルが落ちたのか
【全米女子プロゴルフ選手権】 算7アンダーのエイミー・ヤン(34)と2打差2位タイから発進した山下美夢有(22)はスコアを伸ばせず、通算4アンダー2位タイに終わった。【前編】からつづく。 ◇ ◇ ◇ それ...
-
山下美夢有が全米女子プロ2位タイ 「日本勢4番手」からパリ五輪切符を逆転ゲット!
【全米女子プロゴルフ選手権】 悔やまれる結果となった。 通算7アンダーのエイミー・ヤン(34)と2打差2位タイから発進した山下美夢有(22)はスコアを伸ばせず、通算4アンダー2位タイに終わった。優勝は山下と最終組で回っ...
-
古江彩佳 油断できないパリ五輪切符…日本人勢で現在2番手も「0.1P」以内に追手が2人
「2位」は死守したい。 前回の2021年東京五輪女子ゴルフ代表は稲見萌寧と畑岡奈紗。ゴルフファンだけでなく、多くの人が稲見の銀メダルに歓喜した。 その陰で稲見と2枚目の切符を争って敗れ、悔し涙を流したのが古江彩佳(24...
-
「全英女子」切符争いは大混戦…首位タイ小祝さくらから5打差以内に30人ひしめく
宮里藍サントリーレディスゴルフ(兵庫・六甲国際GC)の優勝争いが混沌としてきた。 今大会は優勝者と2位の選手に全英女子オープン(8月22日開幕)の出場権が与えられる。今年の会場は「ゴルフの聖地」ことセントアンドルーズ・オール...
-
笹生優花の全米オープンVでパリ五輪女子代表争い熾烈!3週間後が天下分け目の戦いに
笹生優花(22)が大きな1勝を手にした。 日本時間3日に最終日を迎えた全米女子オープンを逆転で制し、2021年の同大会に続いて自身2度目のメジャータイトルを獲得。240万㌦(約3億7000万円)の優勝賞金もさることながら、本...
-
米ツアー10位以内5回の古江彩佳の世界ランクはなぜ、国内女王・山下美夢有より下なのか…パリ五輪代表決定まで1か月
納得できないファンもいるはずだ。 女子ゴルフは20日付の世界ランキング(ロレックスランキング)が発表され、前週国内ツアーで今季3勝目を挙げた竹田麗央(19)は、64位から50位に大きく順位を上げた。27日付75位以内の資格で...
-
山下美夢有は今季もスロースターターで大丈夫? パリ五輪代表争いライバル古江彩佳は絶好調
【明治安田レディス ヨコハマタイヤゴルフ】最終日 明治安田レディス最終日。今季の大きな目標は「パリ五輪代表」という山下美夢有(22)は通算3アンダー15位タイだった。前週の開幕戦は19位。ここまで優勝争いに絡んでいないが、5勝...