山下美夢有が来季の米ツアー挑戦初年度から「いきなり勝てる」これだけの根拠

公開日: 更新日:

 米女子ツアーの古江彩佳(24)は今季、メジャーのエビアン選手権を制し、日本人初のベアトロフィー(年間最少平均スコア)も受賞した。身長153センチと小柄なハンディをものともせず世界の頂点に立ったが、その古江よりさらに身長が低い150センチの山下美夢有(23)も来季から同ツアーで戦うことに。竹田麗央(21)や岩井明愛・千怜の双子の姉妹(22)、馬場咲希(19)を加え、日本人は史上最多の総勢13人となる。

 同ツアーは広い米国以外に、欧州、アジアの国々も転戦する。これまで日本人ルーキーも異なる芝に苦労していたが、それでも新人5人の中で最も好成績を挙げそうなのが山下だろう。

 今年は5試合の海外メジャーに出場し、強風の全英以外はすべて決勝に進んだ。全米女子プロは優勝を争い2位と健闘。1打差でメダルを逃したパリ五輪は4位だった。

 山下は2022年に国内で日本人初の年間平均スコア60台(69.9714)を出した。今年まで3年連続の60台だが、年々スコアがよくなっている。ドライバー飛距離(236.36ヤード=53位)は別にして、これという欠点は見当たらず、この2年間は国内で予選落ちゼロと抜群の安定感を誇る。米国で行われた最終予選会も2位の岩井千に6打差をつける通算27アンダーの圧勝で、5日間90ホールの長丁場でもボギーはたった4つ。異なる芝への対応も早そうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  2. 2

    福山雅治イメージ大暴落…「路上泥酔女性お持ち帰り」発言とファンからの"賽銭おねだり”が時を経て批判集中

  3. 3

    参政党・神谷宗幣代表の「質問主意書」がヤバすぎる! トンデモ陰謀論どっぷり7項目に政府も困惑?

  4. 4

    フジテレビ「不適切会合」出席の福山雅治が連発した下ネタとそのルーツ…引退した中居正広氏とは“同根”

  5. 5

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  1. 6

    福山雅治がフジ第三者委「有力番組出演者」と認めた衝撃…NHKの仕事にも波及不可避、ファンは早くも「もうダメかも…」

  2. 7

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  3. 8

    福山雅治「ラストマン」好調維持も懸案は“髪形”か…《さすがに老けた?》のからくり

  4. 9

    【独自!】国民民主党にまた不祥事…63歳“激ヤバ”新人都議がコンサル報酬「不払い」でトンズラ

  5. 10

    【武道館チケット入手記念】2013年ザ・タイガース武道館公演の感想「発掘」