テレビが10倍面白くなるコラム
-
「次のコンペですぐ役立つ」ゴルフレッスン番組はどれだ?
異常猛暑もようやく峠を越し、秋のゴルフシーズン到来ということで、コンペですぐ役立ちそうなゴルフレッスン番組を探した。 ほとんどのアマチュアゴルファーが抱えているであろう悩みを、手っ取り早く解…
-
タモリがゾッコン…「ブラタモリ」に同行するNHKアナ佐藤茉那は桑子真帆の再来か
レギュラー復活して半年、「ブラタモリ」(NHK)は相変わらず視聴率も高く人気だが、なかでも評判がいいのが8代目同行アシスタントの佐藤茉那アナだ。 「この番組に起用されるということは、将来の看板…
-
「華丸丼と大吉麺」が共感を呼ぶワケ…異色の食べ歩き番組のウリは“小食”と忖度ナシ
まず小食というのがいい。昼間っから飲むというのがいい。街のなんでもない丼と麺というのがいい。お笑いコンビ「博多華丸・大吉」の「華丸丼と大吉麺」(ABC・テレビ朝日系)は、日曜の昼下がりにダラ~ッとし…
-
宮澤エマは芸達者で映画、ドラマと大活躍だが…歌のうまさも半端ない
宮澤エマの活躍が目覚ましい。出演映画の「国宝」と「劇場版 TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」はヒット上映中、テレビでは夏ドラマ「初恋DOGs」(TBS系)が終盤、春ドラマ「キャスタ…
-
朝8時台のNHKに異変あり…《夏の甲子園中継より「あさイチ」放送して!》の声強し
夏の高校野球期間中は、NHKの朝の情報番組「あさイチ」(午前8時15分~)はお休みなのだが、「野球より『あさイチ』を放送して」という声が強いらしい。甲子園の人気低落もあるが、近ごろ「あさイチ」の評判…
-
NHK「昭和16年夏の敗戦」は見ごたえあり 今年は戦争特別番組が盛りだくさん
今年の8月は戦後80年ということで、テレビ各局も戦争特別番組に力が入っている。見逃せないドラマやドキュメンタリーを探した。 NHKで注目は「シミュレーション~昭和16年夏の敗戦~」(16、1…
-
NHK朝ドラ「あんぱん」いよいよヤマ場へ…すごい実在モデルが続々登場
漫画家やなせたかしと妻のぶの夫婦を描いたNHK連続テレビ小説「あんぱん」は残り2カ月、いよいよヤマ場のアンパンマン誕生編に入る。 のぶ(今田美桜)と所帯を持ったものの、漫画家としていっこうに…
-
夏ドラマに勢ぞろい「嵐」メンバーは役者としての明暗クッキリ…櫻井翔は「占拠」より「選挙」向き?
大野智を除く「嵐」のメンバーが、夏ドラマに勢ぞろいした。松本潤は「19番目のカルテ」(TBS系日曜)、相葉雅紀は「大追跡~警視庁SSBC強行犯係~」(テレビ朝日系水曜)、櫻井翔は「放送局占拠」(日本…
-
綾瀬はるか&池田エライザ…NHKは美女の魅力を引き出すのがうまい!
この夏は2人の美女がステキだ。ともにNHKの「ひとりでしにたい」(土曜夜10時)の綾瀬はるかと、「舟を編む~私、辞書つくります」(火曜夜10時)の池田エライザ。 綾瀬演じる山口鳴海は39歳、…
-
知る人ぞ知る“本当においしい食番組” BS朝日「魚が食べたい」を見ているか?
MCのぐっさん(山口智充)もVTRを見ながら、「ああ~うまそうだなあ」とため息をつく。多くの食べ物・旅番組の中でも、「魚が食べたい!~地魚さがして3000港~」(BS朝日=水曜午後9時)は、本当にお…
-
大谷翔平に食われっぱなしのテレビ情報番組…投手復帰戦は午前11時なのに11.9%の高視聴率
「相手はBSだというのに、完全に食われてます」というのは、朝の情報番組のプロデューサーだ。相手というのはNHKBSの大リーグ「ドジャース」戦の生中継である。視聴者のお目当てはもちろん大谷翔平で、1番D…
-
国分太一の“もう一つの悪評”はヒゲ面の汚さだった…不潔に見えるタレントは誰だ?
さわやかイメージが一転、国分太一はパワハラ・セクハラがひどかったといまさらに暴露されているが、もう一つ評判が悪かったのがヒゲ面の汚さだった。本人は似合ってるつもりで、SNSなどでたびたび公開していた…
-
がんばれフジテレビ!6.25株主総会「物言う株主」はカネ儲けしか考えていない
フジテレビの親会社「フジ・メディア・ホールディングス」は、6月25日の株主総会で物言う株主「ダルトン・インベストメンツ」と全面対決する。勝ち目はあるのか。 最大の争点は取締役選任で、フジ側は…
-
熱中症対策が6月から義務化でTV撮影現場はてんやわんや…真夏のスポーツ中継はどうなる?
「暑さ指数計測器を持たせた担当スタッフを配置して、大きな日よけタープを張った休憩エリアをつくったり、冷凍・冷蔵庫や大型冷風機を持ち込んだりと、もうロケは大変です」とドラマのプロデューサーは話す。 …
-
今期一番泣ける恋愛ドラマはNHK「あんぱん」で決まり!すれ違いに悲恋…王道の仕掛けがてんこ盛り
春ドラマは恋愛ものがずらりそろって、「続・続・最後から二番目の恋」(フジテレビ系)などは高く評価されているけれど、出色なのはNHK連続テレビ小説「あんぱん」じゃないか。漫画家・やなせたかしと暢の夫婦…
-
水卜ちゃんはやっぱり強い! 情報番組の視聴率は女性アナ人気ランキングで決まる
水卜ちゃん人気は不動だった。写真誌「FRIDAY」(6月6.13日合併号)が読者1000人を対象に、「民放キー局の好きな女性アナ」アンケートを実施、ベスト100の上位には各局の看板アナが並んだが、1…
-
1年ぶりNHKレギュラー復活「ブラタモリ」が好調も…心配な観光番組化、案内役とのやり取りにも無理が
1年ぶりにレギュラー復活したNHKの散策番組「ブラタモリ」が好調だ。世帯視聴率は2ケタキープ、山名啓雄メディア総局長も定例会見で「現役世代から70歳以上まで、幅広い世代に見ていただいている。改めて番…
-
浜田雅功は復活したが…次にダウンするのは有吉弘行か?体力限界なのに仕事減らせない事情
売れっ子を評して「テレビで見ない日はない」なんていうけれど、有吉弘行は2回見ない日はない。目下のテレビレギュラー番組は11本。民放とNHKの全制覇で、すべて「有吉」の冠がついている。ラジオもあるし、…
-
阿部寛「キャスター」の取材手法は違法スレスレ…リアル番組だったらBPO案件だらけ?
世帯視聴率14.2%と好発進した日曜劇場「キャスター」(TBS系)だったが、4話目で2ケタ割れ寸前まで落ちてしまった。 話がウソっぽすぎるというのが理由のようだが、なるほど、もしあれが実際の…
-
元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答
NHKをやめて2年、岩田明子もそろそろ民放テレビでのポジションが定まってもよさそうなものだが、いまだにいったい何ができる人なのかわからない。政治ジャーナリストを名乗っているのだから、参院選を控えて永…