新型コロナウイルス
-
新型コロナ5類に引き下げへ…4月から「マスク不要」で大丈夫なのか、識者の見解は?
春からマスクは不要となるのか──。岸田政権は20日、関係閣僚会議を開き、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけを「5類」に引き下げることについて協議する予定だ。この春にも、現在の「2類相当」から、季節性インフルエンザ並みの「5類」...
-
「いまこそマスクを外すべき」と公衆衛生に詳しい医師…子供の心は悲鳴を上げている
新型コロナの日本上陸が確認されて3年が経過した。その間、新規感染者数や重症者数、死者数などが公表され、主に高齢者や持病がある人へのリスクが数値化され問題提起され続けてきたが、表に出てこなかった問題がある。「心」の問題だ。 と...
-
政府が掲げる「ウィズコロナ」で犠牲者続出 第8波で年明け2週間の死者161倍の異常事態
新型コロナ感染者の国内初確認から、15日で丸3年を迎えたが、第8波のコロナ死者数は過去最悪だ。岸田首相は年頭記者会見で「今年こそ平時の日本を取り戻してまいります」と決意を見せたクセに、経済活動を最優先してコロナ患者を“見殺し”にして...
-
大阪府コロナ死ワースト独走も保健所職員に削減危機…吉村知事の頭の中は“万博ファースト”
〈「空飛ぶクルマ」は空の移動革命になる〉〈大阪・関西万博で商業運航を実現させる〉──。吉村府知事は12日、自身のツイッターに2025年の万博への意気込みをつづった。 【写真】この記事の関連写真を見る(15枚) オツムは「...
-
日本のコロナ死“3倍速”で6万人超!米国から強力ウイルス「XBB.1.5」流入で第8波は長期化
新型コロナウイルスの死者数が急増している。8日に累計死者数が6万人を突破したが、5万人を超えてから1カ月余で1万人増えた。3万人から4万人になるのは3カ月かかったから“3倍速”である。発表される感染者数は第7波より少ないのに、第8波...
-
千葉雅也氏「コロナ禍で非常事態に慣らされた。さらなる管理社会化への進展を警戒せよ」
気鋭の哲学者で大学教授、小説家という3つの顔を持つ。窮屈な管理社会を生きる現代人に向けた究極の入門書「現代思想入門」(講談社現代新書)は10万部を超えるベストセラーとなった。時代を鋭く分析するこの人に、コロナ禍の社会、生き方、知的世...
-
日本人が旅行嫌いに? 米国調査会社で驚きの結果が…コロナ以外の理由とは
日本人の3分の1以上は「もう2度と旅行はしない」と回答した、という調査結果が発表され、アメリカ人の間で驚きの声が上がっています。 大手調査会社のモーニング・コンサルトが、世界15カ国1万6000人を対象に行った調査でわかった...
-
新型コロナ感染後は糖尿病に注意! 1年以内に発症リスク増
新型コロナの感染は軽症化しているといわれています。熱や咳などの症状はあるものの、多くの患者さんは普通の風邪程度で回復することが多いのです。 それでは、新型コロナは風邪と同じになったのでしょうか? 心配なのはむしろ治った後では...
-
コロナ、インフル、RSウイルスの「トリプルデミック」でニューヨークはマスク復活
ニューヨークから姿を消していたマスクが復活しつつあります。コロナ、インフル、RSウイルスが同時に大流行しているからです。 ニューヨークのホークル州知事は12月はじめに会見を行い、3つの感染症が同時に流行する「トリプルデミック...
-
新型コロナワクチンによる健康被害 厚労省が新たに70人の医療費・医療手当認定
新型コロナワクチンによる健康被害を審査する「第15回感染症・予防接種審査分科会新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査部会」が去る22日に開催された。今回は死亡事例の請求の審査はされず、92件の医療費・医療手当の請求が審議された...
-
大阪府・吉村知事“うがい薬研究”こっそり終了…「コロナに効く」ドヤ顔発言やはり嘘だった
「嘘みたいな本当の話」──。新型コロナ「第2波」のさなかの2020年8月、日本維新の会の共同代表、吉村洋文・大阪府知事が会見でこう言い放ってから2年が経過。ここへきて、当時の発言がやっぱり“嘘”だったことがハッキリした。 ■読売...
-
コロナワクチン有料化「1回9700円の自費」は国民や医師を苦しめる
国費により無料で行われている新型コロナウイルスのワクチン接種。現在の無料接種を有料化する議論が国、政府で進められている。無料化による国費は昨年1年間で2兆3396億円がつぎ込まれているのである。 新型コロナウイルスは現在、感...
-
ワクチン接種 ヒトは午前中、マウスは夜間の方が効果が高い
【Q】ワクチン接種についての質問です。会社を休んでワクチンを打とうと思っていますが、午前と午後どちらが効果的なのでしょうか? そもそもワクチンは打つ時間帯によって効果は変わるのですか? 【A】新型コロナでもインフルエンザでも、ワ...
-
日本はコロナ新規感染者・死者数でG7ワースト独走中! 無策の岸田首相は“山際隠し”優先
新型コロナウイルスの第8波が拡大している。20日の東京都内の新規感染者数は2万513人。都内2万人超えは第7波のさなかだった今年8月25日以来、約4カ月ぶりだ。 岸田首相は政府のコロナ対策本部長だが、足元の感染拡大を放置。「...
-
11歳男児のワクチン接種後死亡を新たに厚労省が報告 3回目当日に浴槽で発見
厚労省は今月16日、新型コロナワクチンの接種と副反応との関連性を議論する専門部会を開催した。なお、今回から接種後死亡の報告の仕方を改め、評価件数のみの発表となった。アストラゼネカ社製は9月30日で使用が中止されている。 同会...
-
オンライン診療は患者にはメリットなのに…日本での普及を阻む抵抗勢力は厚労省技官
「血液検査の結果説明なら、オンライン診療で十分です。予約しておいてください」 私は、外来診療で、このように言うことが多い。オンライン診療は便利だ。特段の理由がない限り、オンライン診療で事足りる。わざわざ来院する必要はない。 ...
-
新型コロナ後遺症 患者の5.2%が30日以上継続、60日以上も3.7%…大阪府豊中市で追跡調査
大阪大と大阪府豊中市などは19日までに、新型コロナウイルスに感染した同市民を対象に行った後遺症の追跡調査結果を公表した。後遺症があったと回答した人は47.7%で、30日以上続いた人が5.2%、60日以上も3.7%いた。主な症状はせき...
-
帯状疱疹の原因はコロナワクチン?米国の研究チームが報告
新型コロナウイルスワクチンを接種した後に、帯状疱疹を発症したとされる症例が報告されています。帯状疱疹は、水ぼうそうと同じヘルペスウイルスによる感染症で、帯状に広がる皮膚の発疹が特徴です。 このウイルスに初めて感染した場合、水...
-
コロナワクチン副反応救済 新たに5件の死亡一時金、9件の医療費を認定
厚労省は12月12日に「第154回疾病・障害認定審査会感染・予防接種審査部会」を開催した。新型コロナワクチンによる健康被害救済について請求のあった20件審議し、14件を「ワクチン接種によって起きた可能性が否定できない」として救済を決...
-
尾身会長はワクチン5回接種でも感染…新型コロナ3年目、我々はどう対処するべきか?
“お見舞い”の言葉が寄せられている。内閣官房は12日、政府の新型コロナ分科会の尾身茂会長(73)が新型コロナウイルスに感染したと発表。尾身会長はワクチン5回目接種を終えていた。 10日から軽度の倦怠感を訴え、12日にPCR検...
-
物価高、人手不足、融資返済の“三重苦”が企業を直撃…新型コロナ関連倒産が今後も加速する
街には賑わいが戻り、コロナ禍からの経済回復を実感できるようになった。ところが、驚くことに、ここへきて新型コロナウイルスが影響した経営破綻(負債1000万円以上)が急増している。なぜ、いま「コロナ倒産」が多発しているのか。 ◇...
-
仏大統領は無料配布を宣言も…梅毒はコンドームでは防げない
年末に向けて感染者数が増えてきた。8日の新規感染者数は13万2989人となった。警戒は必要だが、インフルエンザ並みの死亡率となったいまは、過度に騒ぐことなく正しく恐れたい。私たちができる感染症対策は変わらない。人混みを極力避ける、飛...
-
新型コロナ抗ウイルス薬3種は新系統「BQ.1.1」などにも有効=東京大学
新型コロナウイルスのオミクロン株のうち、今後の感染拡大が懸念される新系統「BQ.1.1」と「XBB」に対し、国内で承認されている抗ウイルス薬3種はいずれも有効とする実験結果を、東京大などのチームが発表した。論文は8日、米医学誌電子版...
-
コロナを5類に引き下げ検討 変えるべき「意識」と磨き続けたい「行動」
政府が新型コロナを2類相当から季節性インフルエンザと同じ5類に引き下げる方向で検討しているという。感染症は重症化リスクや感染力に応じて1~5類に分類されている。2類は国や自治体が、入院勧告、就業制限、外出自粛などを要請することが可能...
-
新型コロナは「集団免疫」に近づいた? 第8波の感染者数“爆発常連”の沖縄が少ない理由
「集団免疫」に近づいているのか──。新型コロナウイルス第8波が猛威を振るっている。4日の新規感染者数は8万9566人。先週の日曜日より8981人減ったが、直近7日間平均は増加傾向が続いている。 第8波で特徴的なのが、感染爆発の...
-
不満爆発!中国異常事態(中)「習近平は病気だ!」Z世代の反旗、ゲームの恨みから大胆不敵なシュプレヒコール
2021年は中国の若者が最も抑圧を受けた年だった。ファッション的な嗜好やゲームに興じる時間まで、若者の一挙手一投足をコントロールしたがる習近平政権。どうやら習氏にとって、長時間ゲームをしたり、女性のように化粧したりする「いまどきの若...
-
日本が4週連続でコロナ感染者数世界最多 猛威を振るうコロナ“第8波”
新型コロナウイルス第8波をナメちゃいけないようだ。 WHO(世界保健機関)の新型コロナ集計によると、11月21~27日の週間感染者数が日本は前週比18%増の69万8772人。4週連続で世界最多だった。37万人の韓国、29万人...
-
コロナワクチン副反応 厚労省が新たに111人の医療費・医療手当を認定
厚労省は24日、新型コロナワクチンによる健康被害救済を審議する専門部会を開催した。今回は死亡事例請求の審査はされず、131件の医療費・医療手当の請求が審議された。そのうち111人に「ワクチン接種によって起きた可能性が否定できない」と...
-
コロナ第8波とインフル拡大なら発熱外来はパンク…低リスクの人の自宅療養「虎の巻」
気温の低下とともに、全国的にコロナ感染者数が増えていて、第8波がひたひたと押し寄せている。今シーズンはインフルエンザ感染も拡大が予想される。そこで厚労省は、発熱外来の逼迫を避けようと、低リスクの人を対象に市販薬を用いる自宅療養をPR...
-
新型コロナに感染したら3~6カ月は「血栓症」に注意すべし
11月に入って新型コロナウイルスの感染者が再び増え始め、「第8波が始まった」との声があがっている。23日には全国で13万3095人の新規感染者が確認され、115人が死亡したと発表された。現在の主流になっているオミクロン株「BA.5」...