ワクチン接種 ヒトは午前中、マウスは夜間の方が効果が高い

公開日: 更新日:

【Q】ワクチン接種についての質問です。会社を休んでワクチンを打とうと思っていますが、午前と午後どちらが効果的なのでしょうか? そもそもワクチンは打つ時間帯によって効果は変わるのですか?

【A】新型コロナでもインフルエンザでも、ワクチンは私たちの体の中の免疫応答の仕組みを利用したものです。主な新型コロナワクチンはウイルスの表面にあるスパイクタンパク質の設計図であるメッセンジャーRNAを注射します。インフルエンザワクチンでは無毒化されたウイルスを注射します。その違いはありますが、免疫細胞であるT細胞と反応させて、再び同じウイルスが体内に侵入してきたときに速やかに対応させることで、発症や重症化を防ごうとするという意味では同じです。

 この免疫応答には日内変動があり、それは交感神経がリンパ球を制御することによって生み出されることがわかっています。つまり、交感神経が高まり活動性が高まる時間帯に上昇し、低くなる時間帯に低下するのです。

 実際、英国では276人の健康な65歳以上の半数には午前9~11時の間、残りを午後3~5時にインフルエンザワクチン接種をしてもらい、1カ月後に血液検査をして抗体価を調べたところ、午前中の方の抗体価が著しく高かったと報告されています。一方、日本国内のマウス実験では夜間にワクチン接種した方が強い免疫応答が起きて高いワクチン効果(最大4倍の抗体価)があることが報告されています。

(弘邦医院・林雅之院長)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  5. 5

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 8

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  4. 9

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

  5. 10

    沢口靖子も菅田将暉も大コケ不可避?フジテレビ秋ドラマ総崩れで局内戦々恐々…シニア狙いが外れた根深い事情