今日の新刊
-
「日本航空一期生」 中丸美繪著
戦争に敗れた日本は、連合国側から一切の航空関係の活動を禁止されたが、昭和26(1951)年、ようやく民間航空会社の設立が認められる。その日本航空創業に関わった人々の姿を追ったノンフィクション。 …
-
「にぎやかな落葉たち」辻真先著
高齢者や障害者が住むグループホーム・若葉荘。住み込みスタッフの17歳の浜坂綾乃は孤児だった。質屋を営んでいた父は、土地の名家・五十嵐家から預かっていた家宝を携えて五十嵐家に向かう途中、強盗に遭って殺…
-
「たんときれいに召し上がれ」津原泰水編
1968年ごろによく通ったサイゴン(ホーチミン)のバーガー・ショップでは、肉の焼き加減を聞かれるのが当たり前で、店を埋め尽くすアメリカ兵の一人から、あまり火を入れない生焼けのバーガーと玉ねぎを交互に…
-
「鈍行最終 気まぐれ列車」種村直樹著
昨年亡くなった「レイルウェイ・ライター」の往年の作品を編んだ鉄道紀行エッセー集。 著者の旅は、旅程に縛られず、ぶらりと乗り降りしたり、思い立って行き先を変えてみたりの気ままなスタイルが信条。…
-
「男役」中山可穂著
男役トップに上り詰めた扇乙矢は、お披露目公演2日目の舞台中に事故死する。以降、奈落にすみつく宝塚の守護神ファントムさんとして語り継がれ、ファントムさんに見込まれた者は、トップになれると噂されていた。…