JLPGAが最終戦に期待する「渋野日向子vs古江彩佳」の一騎打ち優勝争い

公開日: 更新日:

【JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ】

 前週の試合でメルセデスランク1位は山下美夢有(21)に決定。真の「女王」決定戦という話題がなくなった最終戦のツアー選手権リコー杯(宮崎)に、今季米女子ツアーを終えた渋野日向子(24)、古江彩佳(22)、笹生優花(21)の3人が出場する。

 渋野と古江は今季から同ツアーに本格参戦した“同期生”。何かと比較される2人は、今大会との相性がいい。渋野は全英女子オープンを制した2019年は2位タイ、20年3位。古江も19年2位タイ、20年2位、昨年3位と、惜しいところで優勝を逃している。

 会場の宮崎CCはシーサイドコースで強い海風が名物。グリーンは国内トーナメントでは珍しい高麗芝だ。芝目が強く、硬く小さなグリーンに毎年選手は泣かされている。渋野も開幕前日の会見で優勝のポイントにグリーンの攻略をあげた。

 ツアー関係者が言う。

「渋野は米女子ツアーでは比較的、バミューダ芝のグリーンを苦手としていた。先週の試合もそうでした。今年は以前のような強めのパッティングが見られず、それが原因かもしれません。順目と逆目がはっきりしている高麗芝はバミューダ芝にやや似ているので、今年は苦戦するかもしれませんが、彼女のゴルフだけはわかりませんから(笑)。優勝争いは古江との一騎打ちか、そこに新女王の山下が絡めば、大会は大いに盛り上がる。いずれにしても主催のJLPGA(日本女子プロゴルフ協会)は、人気選手の渋野に見せ場をつくってほしいはずです」

 やっぱりシブコだ! というプレーを見せてくれるか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  5. 5

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 8

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  4. 9

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

  5. 10

    沢口靖子も菅田将暉も大コケ不可避?フジテレビ秋ドラマ総崩れで局内戦々恐々…シニア狙いが外れた根深い事情