スイング改造中の渋野日向子は「パーオン率」アップなるか…お手本は古江彩佳

公開日: 更新日:

【HSBC女子世界選手権】第1日

「アジアのメジャー」と呼ばれる今大会。日本勢は笹生優花(21)が首位に3打差5アンダー2位、古江彩佳(22)が4アンダー3位と好発進。渋野日向子(24)は、2バーディー2ボギーのイーブンパー36位。WOWOWのインタビューでは「チャンスが少ない中でイーブンパーで回れたのは良かったとは思うけど、パーオンがすごく少なかった(18ホール中12ホール)ので、ロングパットが残ることが多く、難しい一日だった」と語った。

 渋野は今季、横振りのスイングを縦振りへ改造中だ。未勝利に終わった昨季のパーオン率(69.37%=71位)アップを目指す。ピンを狙うショットがグリーンをキャッチしなければスコアを伸ばせず、「寄せワン」狙いではメンタルのエネルギーも消耗する。

 パーオン率を上げるにはドライバーショットをラフに曲げては厳しい(昨季FWキープ率77.26%=41位)。新スイングはまだ身についておらず、ボールは左右にバラつく。スイングが固まってくれば数字は良くなるだろうが今季中に間に合うのか。

 昨季までの横振りでも、メジャーのシェブロン選手権(4位)やロッテ選手権(2位)、全英女子オープン(3位)では優勝争いに絡んだ。

「小学校の頃はソフトボールで活躍し、米女子ツアーでも身体能力は屈指でしょう。幼少の頃からゴルフ一本の選手とは異なる天才肌ということを、昨年のプレーを見て改めて感じた。ただし、優勝争いから突然スコアを崩したり、その逆もあったりと、ジェットコースターといわれる不安定なゴルフを本人は望んではいない」(ツアー関係者)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景