著者のコラム一覧
羽川豊プロゴルファー

1957年栃木県出身。79年日本学生ゴルフ選手権優勝。翌80年にプロテストに合格すると、ルーキーイヤーの81年は日本オープン、日本シリーズに優勝。同年代の湯原信光、倉本昌弘とともに「ニューウェーブ三羽烏」と呼ばれた。82年にはメジャーのマスターズから招待され、初出場で15位。「世界最強レフティー」と絶賛された。現在はシニアツアーでプレー。テレビ解説者としても活躍している。

日本6選手がそろうLPGAツアーは面白くなる! 今年から勝みなみ、西村優菜も参戦

公開日: 更新日:

 PGAツアーでジョン・ラーム(スペイン)の勢いが止まりません。

 ハワイで行われた2023年初戦「セントリー・トーナメント・オブ・チャンピオンズ」に勝つと、1週休んで先週の「ザ・アメリカンエキスプレス」で2戦連続優勝を挙げました。

 会場のスタジアムコースは池や背丈以上に深いバンカーが随所にからみ、ショットの精度が求められます。ラームのドライバーショットは310ヤード以上も飛び、ドローボールもフェードボールも自在に打ち分けて、プレッシャーのかかるホールロケーションでは狙ったところに置きにいくような弾道で手堅くスコアを伸ばしていました。

 最終日は混戦になりましたが、それでも競り合いになった時に相手にスキを与えない勝負強さが光っていた。ショットが曲がらない安定感があって、そのうえ爆発力も備えた強いラームを印象づける大会になりました。

■ラームの驚異的転戦スケジュール

 ラームは188センチ、99キロの恵まれたフィジカルの持ち主であり、なによりも転戦スケジュールがすごい。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  2. 2

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  3. 3

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  4. 4

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  5. 5

    ソフトB風間球打にはイップス疑惑…昨季のプロ野球“女性スキャンダル三羽ガラス”の現在地

  1. 6

    高市総裁は就任早々から人事で大混乱…女性応援団たちに“麻市内閣”ポストの目はあるのか?

  2. 7

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 10

    くも膜下出血で早逝「ブラックモンブラン」41歳副社長の夫が遺してくれたもの…妻で竹下製菓社長が告白