話題の焦点
-
若手に毛嫌いされる「過去の自慢話」をタダで聞いてもらうコツ
まあ、昔からかもしれないが、特に最近は元SMAPの中居正広氏(53)や“スーパースター”の福山雅治(56)の醜聞のせいで、50代オヤジの評判がダダ下がりだ。 「最近の50代は見た目は若くても、…
-
小泉進次郎農相が支援明言も…コメの「高温耐性品種」栽培が日本で進まない事情
例年の猛暑がコメの生育や収穫に影響を及ぼし、一部産地で一等米の割合が激減する中、暑さに強い高温耐性品種の普及を進める動きがある。 「高温に対する強靱性を持つために、高温耐性品種に切り替えを進め…
-
神戸女性刺殺事件で話題に…オートロック「共連れ」は防げるのか? 4人に1人以上が経験
神戸市のマンションで起きた24歳女性会社員刺殺事件をめぐって、SNSで話題になったのが、「共連れ」だ。 「現場マンションの防犯カメラには、犯行当日の夜、オートロックのエントランスから入る被害女…
-
「とんかつ専門店」が大ブーム!原材料高でも大手チェーン続々参入、海外でも勝てる“独自性”に熱視線
このところ大手外食チェーンの参入が著しいのが、とんかつ専門店だ。5月に「厚切りとんかつ 厚とん」をオープンしたのが、串カツ田中ホールディングス。山形県産「庄内豚」や鹿児島県産「黒豚」など素材にこだわ…
-
MBTI性格診断の方がマシ?「血液型占い」に若者がドン引きするワケ
売れっ子脇役の迫田孝也(48)が先日、テレビの深夜番組で、占い師から「このままでは奥さんに捨てられます」と離婚危機をほのめかされて、大慌て。ネットニュースになっていたが、〈占われた人、見てる人、信じ…
-
豊島区の中古マンションまで“億超え”だが…割安でキレイ「買い取り再販物件」の注意点
東京カンテイが21日に公表した7月の「三大都市圏・主要都市別/中古マンション70平方メートル価格月別推移」によると、東京23区は前月比1.4%増の1億477万円だった。前年同月比では38.7%増と大…
-
秋はまだまだ遠そうだが…今年の夏は酷暑のおかげで夏バテしていません!
全国各地で熱中症警戒アラート! 猛暑がまた戻ってきた。秋はまだまだ遠そうだ。 「今年の夏は猛暑か大雨のどっちか。少し気温が下がっても湿度がひどすぎます。ビアガーデンで納涼なんて気分にもなれない…
-
実家の片付けで子どもが見た“地獄” 約半数が「生前整理」着手できず…それでも親が子に手伝わせたくないワケ
お盆になると話題にのぼるものの、親子で考え方に隔たりがあるのが「生前整理」だ。 老人ホーム・介護施設検索サイト「LIFULL 介護」の「生前整理・片付けに対する意識調査」によると、65歳以上…
-
アナタは大丈夫?映画館・電車でのマナー違反…“自己チュー度”をセルフ診断でチェック!
メガヒットを記録中のアニメ映画、劇場版「鬼滅の刃」の最新作は、上映中におしゃべりをしたりスマホをいじったりする観客の“マナー違反”も問題になっている。 「観客の中には、話題だからと押し寄せたラ…
-
コンビニ誕生50年超で国内は飽和状態…IT駆使した「激安小型スーパー」がこれからの脅威に
6日、セブン&アイ・ホールディングスは2025年7月末現在、国内で2万1770店を展開している「セブン-イレブン」の店舗をさらに約1000店増やす計画を示した。 セブン-イレブンが1号店を1…
-
女性を狙って体当たり…「ぶつかりオジサン」に必要なのはストレス発散より田舎暮らし?
先日、ある女性のこんなXのポストが大バズりしていた。 〈ぶつかりおじさんに転ばされて頭を打った時に助けてくださった皆さま、犯人を捕まえてくださった皆さま、ありがとうございました〉 ぶつ…
-
有吉弘行は「つまんない」と発言…中年世代も“飲み会離れ”そのホンネは?
「つまんないかな」 自身の番組「有吉クイズ」(テレビ朝日系)で、40代以降、飲み会に行かなくなった理由についてこう話したのが、お笑いタレントの有吉弘行(51)。有吉は2021年に元フリーアナの…
-
松下洸平「電撃婚」のお相手も?「プロ彼女」の“日陰”すぎるリアル
人気イケメン俳優の松下洸平(38=写真)が一般女性と“電撃婚”──SNSには〈きっとお相手はプロ彼女なんでしょう〉なんて恨み節も飛び交っていた。 「ただの一般女性が、どうやって松下さんと知り合…
-
早場米シーズン到来、例年にない高値…では今年のコメ相場はどうなる?
気候が温暖な産地で栽培され、秋の新米シーズンに先駆けて7月下旬から収穫されているのが早場米だ。スーパーのコメ価格(7月20日までの1週間)は、備蓄米放出によって5キロ3585円と9週連続で値下がりし…
-
オジサン世代は肩身が狭い…「出禁客」急増のウラにある“アプデ不足”
〈今バイト中なんですけど、出禁のお客さんを間違えて入れてしまい終わった〉 先日バズっていたそんなXのポストには、〈半泣きで アナタ出禁でした すぃませんって追い出したことある〉とか、〈出禁リス…
-
東京都心の中古マンションが29カ月連続上昇…もう都心にこだわるのは愚かなのか
中古マンション相場の高騰が収まる気配が見られない。東京カンテイは24日、3大都市圏中古マンション70平方メートル換算の価格推移を発表。首都圏は5851万円(前月比3.0%高)と11カ月連続で上昇した…
-
元迷惑系YouTuberが奈良市議に…へずまりゅうと「口先政治家」への絶望感
〈少し改心しただけで「すごく良い人」に見られるのは正直違和感しかありません〉なんて冷ややかな見方もネット上には少なくない。 参院選と同日に投開票された奈良市議選(定数39)で、無所属新人で元迷…
-
新宿タワマン刺殺事件で懲役15年…52歳男性には同情論もあるが「女性に貢がされるタイプ」の悲しい共通点
昨年5月の新宿タワマン女性刺殺事件で殺人罪などに問われ、14日に懲役15年の判決が下された52歳の男には、SNSで同情する声も飛び交っていた。男は当時25歳の被害女性から「人生をかけてくれたら結婚す…
-
「孤独死」による不動産物件への影響と防止策…女優・遠野なぎこさんは死後数日後に遺体で発見
もはや他人事ではなくなっているのが「孤独死」だ。今年4月、内閣府が初めて孤独死の件数を発表。2024年は2万1856人で、男性が1万7364人と女性の4466人を大幅に上回っている。誰にもみとられず…
-
コメ増産の切り札として注目「再生二期作」の理想と現実…土地がやせ細るネガティブ要素も
7月6日までの1週間で販売されたコメ価格は5キロあたり3602円と前週比70円安で7週連続の下落となった。備蓄米の効果が出始めている中、今年収穫の新米の注文が通販サイトやふるさと納税仲介サイトで始ま…