「日日是好日」イベントで明かされた“樹木希林さんの金言”

公開日: 更新日:

 なんとも艶やかな振り袖姿である。3日に行われた映画「日日是好日」(大森立嗣監督、東京テアトル配給)の特別試写会。13日の公開に先駆け、「KIMONO de CINEMA」と題し、着物姿の参加者250人を前に主演の黒木華(28)と、多部未華子(29)が登壇する一風変わったイベントが明治記念館(東京・港区)で催されたのだ。

 茶道教室に通い続けた四半世紀の日々をつづった森下典子氏の自伝エッセーを映画化した本作。先月15日に他界した樹木希林さん(享年75)も茶道教室の先生として出演しているのだが、この日、オフィシャルアドバイザーとして製作に携わった観世あすかさんが明かした秘話が凄まじかった。

 今年3月、鹿児島の病院にいた樹木さんは「頭蓋骨から膝までがんが転移している」と余命宣告を受けたことを明かし、電話口で観世さんに本作の役づくりの協力を仰いだという。その後も病床で声が出ない中でも手紙をつづるなど献身的に作品と関わる樹木さんは、こうも話したという。

「『モノづくりっていうのは大変なのよ。撮ったら終わりじゃないの。宣伝を頑張るのよ』と言われていました。1年以上の歳月をかけて演技の準備をし、宣伝の陣頭指揮も執り、全精力を注がれていました」

 趣向を凝らしたこのイベントも「希林さんから与えられたミッション」だったという。

 そして、黒木と多部について「自分の後を継ぐ真の役者」と評価していたとも。唯一無二の女優が後進に残したものは計り知れない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白