年収500万、大卒、婚姻歴なしでもムリ!私が“普通の男”すら会えないのはなぜ?【東京駅の女・小島萌香29歳 #1】

公開日: 更新日:
コクハク

【東京駅の女・小島萌香29歳 #1】

【何者でもない、惑う女たちー小説ー】

「お待たせしました、萌香さん。お待たせしすぎたかもしれません!」

 約束の時間に15分遅れてきたその男性は、肌色が目立つ頭皮を汗でにじませながらフロアの中心でガハハと笑う。

「…小島です。よろしくお願いいたします」

 小島萌香は目をぱちくりさせながらも、平静を装うのに必死だった。

 JR東京駅直結の東京ステーションホテルにあるロビーラウンジは、結婚紹介所のお見合いで萌香がよく使用する場所だ。

 ヴェネチア製のシャンデリアが輝くヨーロピアン・クラシックな店内は、足を踏み入れるだけでお姫様になったような気分になる。

 そんな、洗練された空間であるはずなのに…。

せっかくのお見合いが苦痛なだけの時間に

「なーんてね! ははは。高梨です。たかっちと呼んでください」

 場違いなダミ声がフロアに響いた。萌香は笑い声を遮るように尋ねる。

「…あの高梨さん、腰のあたりが濡れていますよ」

「すみません、トイレのエアドライヤーが使用中でしたので」

「なるほど…」

「あー、店員さん。僕はショートケーキをお願いします。ドリンクはお冷があるのでいいです。萌香さんは?」

 本心とは裏腹な作り笑いの表情筋がどんどん鍛えられていく。

「私はコーヒーだけでかまいません」

「おっ。なら、僕のケーキとセットで注文ってことにしません?」

 瀟洒な空間での無駄な1時間は今日も過ぎていくのだった。

35歳、大卒、年収500万円、正社員…でもムリ!

「高梨さん、明るくていい方なんですが、合わなかったみたいですね…」

 翌日。オンライン画面の中で、萌香の担当・国崎優枝は申し訳なさそうに頭を下げた。

「もちろん、お断りでお願いします」

 お見合いから一日経過しても、萌香の気持ちは揺るがない。国崎からの連絡に対し、キッパリと告げた。

「でも35歳、年収500万円の正社員、大卒、婚歴なし、明るい性格の方ですよ。勿体ないと思いませんか。もう一度会ってみてもいいんじゃないでしょうか」

「いや、でもムリなものはムリなんです。細かな価値観が違いすぎです」

「そうですか。わかりました…。またご連絡いたします」

 ディスプレイから国崎の顔が消えたところで、萌香はひとり暮らしの部屋中に響くほどの大きなため息をついた。

“普通”の男すら、私の前に現れないの?

 29歳。結婚を意識して結婚相談所に入会し、半年ほど経った。

 担当の国崎とはその時からの付き合いだが、今まで、理想通りの人を紹介されたためしがない。

 条件や写真ではいい人そうに感じても、実際会うと高梨のような常識や清潔感、思いやりが欠如した人間性を目の当たりにする。

 ――交際を重ねて、お互いに成長していけばいいと国崎さんは言うけれどね…。

 特に昨日紹介された高梨とは、愛し合う姿さえ想像できなかった。

 人の容姿をどうこう言うのは気が引けるが、自分はどちらかというと多くの男性の射程範囲には入ると思う。大学時代はミスコンのファイナリストにもなったくらいだ。

 ――なのになぜ、私の前には“普通”の男性すら現れないのかな…。

 昨晩はむしゃくしゃして大切に保管していたはずの赤ワインを開けてしまった。

友人からの「ご報告」にウンザリ…

 萌香はグラスに残っていた液体を思わず一気に飲み干す。

 常温で一晩寝かせコクがさらに深まったフルボディが、傷ついた体を癒すように染みわたった。

 そんな時、スマホに表示された1件の通知に気づいた。SNSの新着投稿だ。

『ご報告』

 ▽

 ▽

 ▽

 ▽

 ▽

『入籍しました』

 コメント欄を下に下にスクロールした先に現れてきたのは、案の定の文言だった。

「はいはい」

 萌香はふたたび大きなため息をついた。

みんな、よくあんな男と結婚できるよね
 投稿主は友人。恋人のことは以前から話に聞いていた。どうしようもないダメ男で、その上アマチュアのバンドマンだそう。

 笑顔の横にある彼らの手には、指輪の代わりに赤い糸が巻き付けられていた。

 焦燥感はあるが嫉妬心はない。相手が相手だからだ。彼女が何度もその男性に泣かされていたことを萌香は知っている。結婚式は自らの意志でしないというが、おそらく金銭的な理由が裏にあるのだろう。

「よくできるよね、あんな彼と…。みんなもそう」

既婚者は「妥協しろ」って言うけれど

 萌香が勤める会社の先輩は、100kgを超える巨漢と結婚した。別の同僚は年収に多少の不満はあったが猛烈アプローチを受けて折れたらしい。

 ――『まあ、どこを妥協するか、じゃない?』—―

 婚活の相談をすると既婚者の友人は、口を揃えてこのようなことを言う。

 だが、萌香はひとつのことが気になると、それが頭の中にこびりつき、結果全ての言動に拒否感を抱いてしまうタイプだ。妥協をしても、それが相手への借しだと思って、代わりにさらに多くを求めてしまう。

 ――私は、本当に普通の人でいいのに!

 萌香は東京生まれ、東京育ち。父は銀行員、母親は専業主婦で、弟がひとりいる。

 中学から私立に通い、大学は指定校推薦で中央大の商学部に進み、丸の内の一般企業に就職した。今までの交際人数は3人だ。

 いたって一般的な、普通の人生を過ごしている。

20代後半には結婚すると思い込んでいた

 だからこそ周りの人がそうするように、20代後半で自分も結婚するのだと思っていた。

 しかし、26歳を過ぎてから仕事も多忙となったうえに、男性側の駒も減ってきたせいか、全く恋人ができなくなった。

 さすがに焦り、こうして婚活をし始めたわけだ。

『妥協って、どうすればいいと思います?』

 何気なく国崎に相談のメールをした。返事はすぐ返ってきた。

『妥協という言葉を使うからテンションが下がるんです。

 相手に寛容になろう、そう思ったらどうですか? 肯定的な考えに切り替えましょう』

 ピンとこない回答に「なるほど」と心にもない返信をして、萌香は逃げるようにテレビをつけた。

 日曜の午後2時過ぎ。市井の人々の生きざまを映し出すドキュメンタリーが放映されている。

 その番組で時折特集される対象は萌香の周りにはまずいない人たち。興味深く、動物園を見るような感覚で、たまに見てしまう。

 その日は、パチンコに興じる下町の人々が特集されていた。

 しばらく画面に目をやっていると、出演者のひとりである金髪女性の左手薬指に光るものを見つけた。

 萌香は行き場のないやるせなさに包まれたのだった。


#2へつづく:ついに理想通りの相手が現れる。だけど思うように進まず…】

(ミドリマチ/作家・ライター)

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  2. 2
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  3. 3
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 4
    木村拓哉ドラマはなぜ、いつもウソっぽい? テレ朝「Believe」も“ありえねえ~”ばっかり

    木村拓哉ドラマはなぜ、いつもウソっぽい? テレ朝「Believe」も“ありえねえ~”ばっかり

  5. 5
    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

  1. 6
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  2. 7
    長女Cocomi"突然の結婚宣言"で…木村拓哉と工藤静香の夫婦関係がギクシャクし始めた

    長女Cocomi"突然の結婚宣言"で…木村拓哉と工藤静香の夫婦関係がギクシャクし始めた

  3. 8
    浜崎あゆみの足の形は日本人の中では少数派だった! 過去には池田エライザも話題に

    浜崎あゆみの足の形は日本人の中では少数派だった! 過去には池田エライザも話題に

  4. 9
    今やプラチナチケット…「サンライズ出雲」に乗って実感!“人気すぎる夜行列車”の最高の楽しみ方

    今やプラチナチケット…「サンライズ出雲」に乗って実感!“人気すぎる夜行列車”の最高の楽しみ方

  5. 10
    マイナ保険証「スマホ搭載」で別の読み取り機導入か…ゴリ押し負担増に医療現場は激怒!

    マイナ保険証「スマホ搭載」で別の読み取り機導入か…ゴリ押し負担増に医療現場は激怒!