サッカー日本代表
-
闘病生活を経て“鬼門の77歳”を乗り切り、命のありがたみを噛み締めながらサッカー界の今後を考えた
“不世出のストライカー”“世界のカマモト”と称された、日本サッカー界最大のスターだった釜本邦茂さんが10日午前、誤嚥性肺炎のため大阪府内の病院で死去した。享年81。 日刊ゲンダイで2005年1月からコラムを担当した釜本さんは...
-
日本サッカー界のレジェンド釜本邦茂さんを悼む…不世出のストライカーが日刊ゲンダイに残した金言の数々
小さな「異変」に胸がざわついたのは、2022年10月13日だった。 開幕を控えたカタールW杯に向けて特別号を発刊するに当たって取材を依頼、取材場所近くの銀座8丁目・博品館の前でタクシー移動の釜本さんを待った。いつものように待...
-
70歳で咽頭がんと宣告され…きっかけは孫娘「ジイジの声、おかしいんとちゃう?」
“不世出のストライカー”“世界のカマモト”と称された、日本サッカー界最大のスターだった釜本邦茂さんが10日午前、誤嚥性肺炎のため大阪府内の病院で死去した。享年81。 日刊ゲンダイで2005年1月からコラムを担当した釜本さんは...
-
堂安律のドイツ1部強豪フランクフルト移籍決定!日本代表FWでの立ち位置は変わるのか
ドイツ・ブンデスリーガ1部のフライブルグ所属の日本代表MF堂安律(27)が、来季2025-26年シーズンを新天地で迎えることになった。 同じドイツの強豪フランクフルトが現地7日、堂安を獲得したことを正式に発表したのだ。 ...
-
Sランス伊東純也に「Jリーグ復帰説」急浮上…来年W杯に向け、仏2部でのプレー回避を決断する日
日本代表主軸FW伊東純也(32)の周辺でJリーグ復帰説が飛び交っている。所属する仏リーグのスタッド・ランスが来季2部落ちするためで「J復帰の可能性は日に日に増している」(サッカー関係者)というのだ。 日本ツアーで来日したSラ...
-
リバプール遠藤航に残留説が浮上…放出要員が一転、格安の「便利屋稼業」来季も続行?
昨季英プレミアを制した名門リバプールが、30日に横浜F・マリノスと親善試合を行うために来日した。 日本航空のチャーター機で成田空港に降り立ったリバプールの選手たちは機内で、1966年に英国の伝説バンドであるビートルズが来日し...
-
ソシエダ久保建英は“キレキレプレー”でヤスダのドタキャン騒動どこ吹く風 そして気になる去就情報は…
J1神戸とスペインの強豪バルセロナとの親善試合(27日)の中止報道が24日に流れ、そのドタキャン騒動は横浜で25日に開催された日本代表FW久保健英(24)擁するスペイン1部レアル・ソシエダと横浜FCとの一戦にも飛び火した。 ...
-
英サッカー専門誌の韓国人元編集長に聞く「韓国から見た森保ジャパン」【東アジアE-1選手権連覇】
韓国・龍仁で開催された「東アジアE-1選手権」で森保ジャパンは、3戦目に対戦した韓国を1-0で下して優勝を飾った。決勝戦後、現地で英国の老舗サッカー専門誌「FourFourTwo」韓国語版の元編集長であるホン・ジェミン氏をサッカージャ...
-
広島・大迫敬介はW杯で森保Jの「第1GK」になれるか…東アジアE-1選手権で“神業セーブ”披露
森保ジャパンを韓国で開催された東アジアE-1選手権優勝に導いたのは、15日の韓国戦で決勝ゴールを奪った広島FWジャーメイン良(30)もさることながら、試合終盤に神業スーパーセーブを見せた広島GK大迫敬介(25)だろう。 試合...
-
森保ジャパン26年W杯への急務は新戦力育成よりも「サブ組強化」と「CB陣発掘」
7月7日に開幕した東アジアE-1選手権の取材で韓国・龍仁(ヨンイン)滞在している。 日本は8日の初戦でホンコン・チャイナを6-1で下し、大会連覇に向けて好スタートを切った。 今大会はFIFA(国際サッカー連盟)の...
-
30歳の遅咲きFWジャーメイン良が劇的4ゴールで描く代表定着→海外挑戦の青写真【東アジアE-1選手権】
韓国・龍仁で開催されている「東アジアE-1選手権」香港戦(8日)で30歳の代表遅咲きデビューを果たした広島FWジャーメイン良が、前半の26分間で4ゴールを叩き込んだ。代表デビュー戦の4得点は、1930年の極東選手権のFW若林竹雄(東...
-
J3高知・秋田豊監督がパワハラ騒動で休養も…サッカー界で「因果応報」の声が噴出するワケ
選手やスタッフからパワハラを訴えられ、6月29日から休養しているJ3高知の秋田豊監督(54)。 球団からのヒアリングに対して「申し立て内容は事実と異なる部分がある」と訴えの一部を否定したが、一部報道で「選手の8割が秋田監督の...
-
ソシエダ久保建英にポルトガル名門への移籍報道…“あり得ない振る舞い”に欧州ザワつく
スペイン1部ソシエダの日本代表FW久保建英(24)が、所属クラブ以外のユニフォームを着用して撮った写真を自身のSNSにアップ。欧州をザワつかせた。 写真は日本代表のチームメートであるフランス1部FW中村敬斗、スイス1部瀬古歩...
-
川崎DF高井幸大がトッテナム移籍秒読み…英プレミアデビューは森保ジャパンにプラスになるか
J1川崎所属の日本代表DF高井幸大(20)の英プレミア移籍が時間の問題となった。 英公共放送のBBC(電子版)が日本時間の24日に「トッテナムがJリーグのタカイ獲得のために10億円を用意」「20歳のCBは7月にトップチームに...
-
W杯最終予選 日本vsインドネシアで凄く驚いたり激しく落胆したことを話そう
6月10日に大阪・吹田サッカースタジアムで行われた2026年北中米W杯アジア最終予選の最終節・インドネシア戦は凄かった。 鎌田大地が三笘薫ばりのドリブル突破から決めた3点目、久保建英の右足による豪快な2点目など素晴らしいゴー...
-
森保ジャパンW杯最終予選“消化試合”14人入れ替えも期待外れ…「一部選手と代理人だけ」が大喜びしたワケ
開幕8連勝で3月20日に「世界最速」でW杯本大会出場を決め、2026年北中米アジア最終予選の全日程を終えた森保ジャパン。 最後2試合(5日のオーストラリア戦、10日のインドネシア戦)は消化試合ということもあり、森保監督は3月...
-
森保ジャパン“スポンサー絡み”の懸案あっさり決着…久保建英が背番号10にキャプテンマークで出場
すでにW杯出場を決めている森保ジャパンにとって、10日のインドネシア戦(大阪・吹田)は消化試合。森保一監督はFW上田綺世、三笘薫、堂安律ら欧州でプレーする攻撃系の主軸組は疲労を考慮して招集外としたが、例外がスペイン1部で公式戦52試...
-
森保JのDF陣に故障者続出でインドネシア戦に“赤信号”…プラス効果もたらすオプション陣形とは?
2026年北中米アジア最終予選のオーストラリア戦で相手を圧倒しながら、終了間際のカウンター攻撃に沈んだ森保ジャパン。10日に控える最終予選最終節のインドネシア戦で有終の美を飾りたいところだが、守備陣容に赤信号である。3バックをこなせ...
-
ソシエダ久保建英 ドイツ1部強豪移籍に現実味…消化試合の敵地豪州戦に“例外出場”で存在感示す
2026年北中米W杯アジア最終予選を<世界最速>で突破した森保ジャパン。 昨5日のオーストラリア戦、10日のインドネシア戦は消化試合とあって、森保監督はこの6月シリーズに、FW三笘薫、伊東純也ら欧州組を招集しなかった。疲労度...
-
森保ジャパン“消化試合”豪州戦の見どころは1トップ争い 14選手入れ替えフレッシュメンバーで臨む
2026年北中米W杯アジア最終予選は残り2試合。5日に豪州と戦う日本代表は2日、試合会場のパース市内で現地初練習を行った。 すでに世界最速でW杯本大会出場を決めている森保ジャパンにとっては消化試合。森保監督はFW上田綺世、三...
-
セルティック前田大然に名将モウリーニョからのラブコール…トルコ移籍浮上の痛し痒し
スコットランド1部セルティックで今季33ゴールを挙げ、年間MVPに選ばれた日本代表のFW前田大然(27)のトルコ1部の強豪フェネルバフチェへの移籍話が欧州を賑わせている。 地元メディアが「16億円以上の移籍金を提示して獲得の...
-
森保監督が気を揉む欧州日本人選手最多ゴール中村敬斗の動向…所属の仏スタッド・ランスは2部降格
日本時間の5月30日未明、一気に3人の日本代表選手の2部落ちが決まった。フランス1部のスタッド・ランスに所属するFW伊東純也(32)、MF中村敬斗(24)、DF関根大輝(22)である。 今季1部16位に低迷したSランスは、2...
-
性的暴行で逮捕されたMF佐野海舟を代表復帰させた森保監督の胸の内…26年W杯で「秘密兵器」の期待
2026年北中米W杯のアジア最終予選6月ラウンド(5日=オーストラリア戦、10日=インドネシア戦)の日本代表に独1部マインツのMF佐野海舟(24)が1年3カぶりに復帰した。 昨年7月14日に30代女性への不同意性交容疑で逮捕...
-
ベルギー1部サンジロワーズDF町田浩樹に期待される森保ジャパンへの還元
今シーズンの欧州各国リーグで、日本代表選手が所属するクラブが相次いでリーグ戦、大会で優勝している。 リバプールMF遠藤航が英プレミア(1部)、リーズMF田中碧が英チャンピオンシップ(2部)、クリスタルパレスのMF鎌田大地が英F...
-
ブライトン三笘薫は副収入も青天井!今夏ビッグクラブ移籍、来年W杯出場で「まさに売り時」
英プレミア(1部)で今季8位と健闘したブライトン所属の日本代表FW三笘薫(28)の「商品価値」がウナギ上りだ。 左サイドFWを主戦場とする三笘は19日のリバプール戦で、スピーディーなドリブル突破力と変幻自在の絶妙トラップ力を...
-
独マインツ佐野海舟 総走行距離リーガトップの勲章引っさげ強豪ドルトムント移籍に現実味
独ブンデスリーガ1部マインツに所属する日本代表MFの佐野海舟(24)が、欧州移籍1年目で評価を高めた。 17日のリーガ最終34節のレバークーゼン戦に先発。試合終了までピッチを精力的に走り回り、今シーズン3節目から「32試合先...
-
ボルシアMG板倉滉に絶対王者バイエルン移籍情報…鎌田&冨安超え「欧州日本人最高年俸」に現実味
ドイツ1部の中堅ボルシアMG所属の日本代表DF板倉滉(28)が、欧州の移籍マーケットで注目を集めている。 Jの川崎、仙台を経て2019年に英プレミアの名門マンチェスターCに引き抜かれ、レンタル移籍先のオランダ1部フローニンゲン、独1...
-
セルティックFW前田大然「移籍金95億円」現地報道の信ぴょう性と今オフ移籍の現実味
スコットランド1部セルティックでゴールを量産し、2024/25年シーズンの年間MVPに選出された日本代表FWの前田大然(27)の周辺で景気のいい話が飛び交っている。 地元メディア「セルティック・ウェイ」が5日に「今シーズンの...
-
リバプール「三笘薫獲得」に現実味…5年ぶりプレミアVで遠藤航は「放出リスト」入りも
日本代表MFの遠藤航(32)が所属するリバプールが、世界最高峰と言われる英プレミアリーグを5年ぶり(20回目)に制した。熱狂ムードに包まれた地元では「逃げ切り要員」として遠藤を高評価する声もあったが、一夜が明けるや、過酷な現実を突き...
-
28年ロス五輪サッカー出場枠「男子12・女子16」のなぜ? 背景に世界的潮流とFIFAの思惑
日本時間10日、国際オリンピック委員会(IOC)が「2028年ロサンゼルス五輪のサッカー競技は男子が4減の12カ国、女子が4増の16カ国で行われる」と発表した。 これによって男子のアジア出場枠が3.5→2に減る一方で、女子は...