メジャーリーグ
-
今オフFAの大谷翔平はエ軍ネビン監督の続投志願をどう見た? 選手は慕うも勝つための策なし
大谷翔平(29)のエンゼルスを指揮するフィル・ネビン監督(52)のクビがささやかれ始めた。 複数の米メディアが8月のトレードデッドラインで大型補強を行いながら失速、ポストシーズン(PS)進出を逃した手腕を疑問視し「1年契約が...
-
【here's the skinny】シリーズ終盤! 米メディアが報じた「極秘情報」の気になる中身
米メディアは、特にシーズン終盤に入ると「極秘情報」と呼ばれるスクープ合戦を繰り広げる。 「極秘」といえば“secret”“confidential”“classified”といったフレーズが浮かぶが、米スポーツサイト「Blea...
-
メッツ千賀滉大がシーズン200奪三振に到達 日本人ルーキーを待つバラ色のオフと数億円の“巨額”臨時収入
メッツ・千賀滉大(30)が13勝目(7敗)をかけて日本時間28日のマーリンズとのダブルヘッダー第2試合に登板。規定投球回の162イニングをクリアし、8三振を奪ってシーズン200奪三振に到達した。日本投手では野茂英雄、松坂大輔、ダルビ...
-
大谷翔平と7本差に迫る! キューバ出身猛打者ガルシアにぶら下げられた“ニンジン”
ア・リーグの本塁打王争いが混沌としてきた。 レンジャーズのアドリス・ガルシア(30)が日本時間26日のエンゼルス戦で、9月に入って5本目となる37号ソロを放ち、44本塁打でリーグトップのエンゼルス・大谷翔平(29)に7本差、...
-
混沌とする米国の大型ストライキの行方…“世界最強”MLB選手会の交渉力を左右しかねない
7月14日に始まった全米脚本家組合(WGA)と全米俳優組合(SAG-AFTRA)による63年ぶりの同時ストライキは2カ月がたった現在も進展がなく、2007年から08年にかけて3カ月に及んだWGAのストライキを超える可能性が高まってい...
-
オリ山本由伸メジャーでの評価高騰これだけの根拠 契約総額300億円級の大争奪戦に!
メジャーの複数球団による大争奪戦は必至だ。 24日の西武戦に先発し、7回3安打無失点、10奪三振の好投でリーグトップを独走する3年連続の15勝目(6敗)をマークしたオリックスの山本由伸(25)である。 9日には2リー...
-
大谷翔平「初の本塁打王」は最終試合までヒリヒリか…ヤ軍ジャッジ固め打ちで猛チャージ
損傷した右肘靱帯の手術を受けたエンゼルス・大谷翔平(29)が、ライバルの猛追を受けている。 昨季、62発を放ってア・リーグのシーズン最多本塁打記録を更新したヤンキースのアーロン・ジャッジである。日本時間25日のダイヤモンドバ...
-
大谷翔平は来季打者専念 エンゼルスを出ようが出まいが、2年連続「本塁打王」の可能性
痛めた右肘靱帯の手術を受けたエンゼルス・大谷翔平(29)。執刀医のニール・エラトロッシュ氏は「2024年の開幕日には何の制限もなく打てるようになり、25年には投打両方をできるようになるでしょう」と太鼓判を押した。競技を問わず多くの有...
-
大谷翔平FAならエンゼルスのサポートなし…それでもリハビリには支障がないこれだけの根拠
損傷した右肘靱帯の手術も無事に終わったが、エンゼルス・大谷翔平(29)には問題がある。大谷は今オフ、FAになるため、十分なリハビリができる環境が整わない可能性があるからだ。 エンゼルスとの独占交渉期間が過ぎて合意しなければ、...
-
【window dressing】17年オフに注目された大谷の移籍先 エ軍以外は「粉飾決算」だった?
エンゼルスの大谷翔平が米国時間19日、靱帯を損傷した右肘(burn elbow)の手術を受けて、成功した。執刀医によれば、来季開幕から打者として復帰、2025年シーズンから二刀流復活が可能だという。 今後のリハビリの推移が気...
-
花巻東・佐々木麟太郎「米大学電撃訪問」の舞台裏…最短2年でメジャー挑戦、意見割れる父との折衷案
プロか、それとも大学進学か──12球団のスカウトや大学関係者をヤキモキさせている高校通算140本塁打の佐々木麟太郎(18=花巻東)に新たな選択肢が浮上した。 大学は大学でも米国の野球強豪校に進学するプランだ。米球界関係者がこ...
-
「ショウヘイはご機嫌」とエ軍指揮官 良好な術後から始まる“打者”大谷翔平の第一歩
痛めた右肘靱帯の手術を受けたエンゼルス・大谷翔平(29)の術後の様子が明らかになった。 フィル・ネビン監督が日本時間21日、遠征先のセントピーターズバーグでのレイズ戦を前に会見。「今は回復段階だが、全てがうまくいった。リハビ...
-
大谷翔平2度目の右肘手術成功と発表も…故障発覚から治療法が遅々として進まなかった裏側
エンゼルスは日本時間20日、大谷翔平(29)がロサンゼルス市内の「カーラン・ジョーブ・クリニック」で靱帯を損傷している右肘の手術を受けたと発表した。大谷が右肘にメスを入れるのは渡米1年目の2018年10月以来、今回で2度目になる。 ...
-
大谷翔平サイドに媚びるエンゼルス“土下座外交”の勝算は? 出場可否も手術もすべて言いなり
ロッカールームを片付けて、今季はもう、プレーしないことが決まった大谷翔平(29=エンゼルス)。 19日からのフロリダ、ミネソタ遠征には同行せず、近日中にも手術をするらしいが、それにしてもクビをひねりたくなるのがフロント幹部や...
-
大谷争奪戦にレッドソックス参入なら契約規模は1000億円!編成トップを解任し積極補強に転換
老舗球団のフロント人事が大谷翔平(29)の去就に飛び火しそうだ。 吉田正尚(30)が所属するレッドソックスは日本時間15日、最高編成責任者のハイム・ブルーム氏を解任したと発表。2019年10月に就任し、在任4シーズンでポスト...
-
【walk, don't run!】大谷翔平の目標を達成するには「急がば回れ!」
FAが迫る大谷翔平を巡って米メディアでもさまざまな見解が飛び交っているが、大谷の胸の内には「walk, don't run」というフレーズが刻まれているのではないか。 これは、花巻東高を卒業後にすぐ、太平洋を渡って米大リーグ...
-
出場か否かは大谷翔平に委ねるくせに…本拠地での復帰をもくろむエンゼルスの思惑
右脇腹を痛めて実戦から遠ざかっている大谷翔平(29)がシーズンをまっとうする可能性が出てきた。 フィル・ネビン監督は4日のアスレチックス戦を最後に10試合連続欠場中の大谷に関して「彼が『準備ができた』と言ってきたらプレーさせ...
-
誰得? 10戦連続欠場の大谷翔平が「負傷者リスト」にも入らないこれだけの弊害
大谷翔平(29)がグラウンドから遠ざかっている。 日本時間14日、敵地シアトルでのマリナーズ戦のスタメンを外れ、5日に屋外で打撃練習した際、右脇腹を痛めてから、ここまで10戦連続欠場。試合前に会見したフィル・ネビン監督は「彼...
-
大谷翔平の胸中は…マリナーズはトレード期限で主力放出も“ヒリヒリする9月”で地区首位争い
大谷が日本時間13日、敵地シアトルでのマリナーズ戦のスタメンを外れた。急きょ、先発出場が取り消された前日の試合後にネビン監督は「復帰は近づいている」と話していたが、これで9試合連続ベンチスタートだ。 その大谷翔平のエンゼルス...
-
復帰登板した佐々木朗希にメジャーが熱視線!米球界評価は200億円超、ノーノー山本由伸以上
「48日ぶりの実戦。本来なら二軍で何試合かリハビリ登板を重ね、それから一軍で投げるところ。それをぶっつけ本番でやったわけで、いわば調整登板です。変化球はだいぶ球速を抑えているように見えた。特にスライダーは130キロ台でしたから。それで...
-
メジャーで分かれたトレードの明暗 ホワイトソックスではオーナー激怒で責任者のクビが飛んだ
メジャーリーグでは今年も8月1日のトレード期限の前にトレードラッシュが起きた。それから40日が経過した今、勝ち組と負け組の色分けが明確になった。 ■負け組:エンゼルス ホワイトソックス エンゼルスはシーズン後半に入って...
-
鈴木誠也は3番・右翼で先制タイムリー カブスは連敗を3でストップ、WC争い2位キープ
カブス・鈴木誠也(29)が日本時間11日、本拠地シカゴでのダイヤモンド(D)バックス戦に「3番・右翼」で出場し、4打数1安打1打点。チームは5-2でDバックスを下し、連敗を3で止めた。 7月6日のブルワーズ戦以来、約2カ月ぶ...
-
大谷翔平は初の本塁打王に黄信号…5戦連続スタメン落ち、ライバルには好条件ばかり
右脇腹を痛めている大谷翔平(29)が日本時間9日、本拠地アナハイムでのガーディアンズ戦のスタメンを外れた。これで5試合連続ベンチスタートの大谷は、8月24日のレッズ戦で44号を放ったのを最後に右脇腹を痛めるまで今季ワーストの10戦連...
-
ロッテ佐々木朗希は試運転どころじゃない? 一軍復帰戦がヤンキースGM視察の“御前試合”に
「ヤンキースのキャッシュマンGMは、思わぬ幸運に恵まれそうです」 米球界関係者がこう言うのは、10日のオリックス戦で一軍復帰することが決まったロッテの佐々木朗希(22)に関してだ。 朗希は7月24日のソフトバンク戦で左...
-
【are you real?】靱帯損傷した大谷翔平が試合出場する姿に「本物かい?」
日本のテレビの街ブラ番組を見ていると、芸能人と遭遇した一般の人が「あっ、本物だ!(you are real!)」と、喜々として声を上げるシーンを目にすることがよくある。 これと全く同じことがメジャーリーグの試合中のグラウンド...
-
大谷翔平の人生観を変えたWBCの反響 周辺から漏れてきた「打席に立ち続けたい」真相
右肘靱帯損傷に加えて右の脇腹まで痛めた大谷翔平(29)に関して、素朴な疑問がある。 今季はもう、投手として投げられない。ならば来季のためにもさっさと戦列を離れ、脇腹痛や右肘靱帯の治療に専念した方がいいとだれもが思っているのに...
-
大谷翔平は4試合連続スタメン落ち…試合前には外野ダッシュや素振りの姿も
大谷のスタメン復帰がまた見送られた。 ネビン監督は日本時間8日、本拠地アナハイムでのガーディアンズ戦を前に会見し「きょうも少しバットを振ったが、ラインアップに入れることに不安がある」と説明した。 試合前には時折、笑顔...
-
DeNA今永昇太メジャー挑戦なら「3年70億円」規模に 屈指の左腕を狙うこれだけの球団
MLB公式サイトは日本時間7日、DeNAの今永昇太(30)が今オフにポスティングシステムによるメジャー移籍を目指していると報じた。先発投手の補強に乗り出すチームとしてヤンキース、ドジャース、カージナルスを挙げている。 昨季は...
-
“痛いかゆい”無縁の大谷翔平がついに悲鳴を…右肘靱帯損傷に続く「右脇腹痛」の深刻度
エンゼルスの大谷翔平(29)が右肘靱帯損傷に次いで、右脇腹を痛めたのは日本時間5日のこと。打撃練習中にハーフスイングの形になり、負担がかかったとみられるが、大谷は普段から人一倍、ストイックにトレーニングに励み、食事制限を課すなどして...
-
大谷翔平3試合連続スタメン外れで“最多本塁打”に暗雲…試合開始2時間前に異例の判断
大谷が3試合連続でスタメンを外れた。 試合前の会見で大谷の出場を聞かれたフィル・ネビン監督は「メディカル的には問題ないが、ゲーム前に屋内練習場で実際にバットを振って、患部の状態がどうなのか? 首脳陣と話し合ってから決める」と...