日本企業が悲鳴 1ドル=95円なら3.5兆円の利益が吹き飛ぶ
日銀が打ち出した金融緩和の強化策をあざ笑うかのように円高は進行した。
「これ以上、打つ手はない。日銀が21日に公表した『総括的な検証』を、金融市場はそう受け止めたのです。一部の投機筋は、円高に持っていくチャンスだと感じ、すかさず仕掛けたのでしょう」(市場関係者)
この日(21日)1ドル=102円台後半だったドル円相場は、あっという間に円高が進行し、一時100円28銭を付けた。わずか半日で2円も円高が進んだ。
輸出企業を中心に、企業は大慌てだった。
「このままズルズルと円高方向になったら、業績を直撃します。心配です」(大手電機メーカー)
企業によって影響度は異なるが、1円の円高でトヨタは400億円、日産自動車やホンダは110億円、キヤノンは57億円の利益が吹き飛ぶといわれる。