コロナ禍で中止か無観客開催か NHK紅白に問われる存在意義

公開日: 更新日:

リモート出演か根本的な見直しか

「NHKはどんな形であれ紅白を絶対にやるでしょう。収録ができなくなる大河や朝ドラなどのドラマと違って、いくらでもやりようはありますから。今はコンサート会場や別スタジオからの中継というのもあるし、無観客開催というのも選択肢のひとつ。第2波、第3波の渦中だったとしても、『家で紅白を見ましょう』と、“ステイホーム”を訴える格好の機会になりますから」

 しかしながら、紅白の存在意義そのものを問う声もある。「この際、一度やめてみたら本当に必要かどうか分かるのではないか」と言うのは、音楽評論家の富澤一誠氏だ。

「かつての紅白は、その年を代表するヒット曲、歌手が一堂に会するというコンセプトでしたが、現在はその原点からかけ離れています。出演の基準も“NHKへの貢献度”とか“特別枠”などとあいまいです。かつて『日本レコード大賞』があるTBS以外の局が集まって『日本歌謡大賞』(1970~93年)をやっていましたが、それも終了し、時代に合わせて『FNS歌謡祭』(フジテレビ系)などに変わっていきました。五輪や高校野球が延期(中止)になる中、『紅白歌合戦』も今のあり方にこだわらず、新しいカタチを模索していく時期なのでは」

 前出の城下氏も“紅白の変化”を認めている。

「今は、毎年、おなじみの歌手がかつてのヒット曲を歌う“懐メロ歌合戦”のような番組になってしまっています。かつては歌手やアーティストにとって、紅白に出演することは最大の目標でありステータスでしたが、今の紅白にそこまでの権威はありません」

 無観客開催か、リモート出演か、はたまた企画の根本的な見直しか……。今年の紅白は「コロナ時代の新しい紅白」を問われることになりそうだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    「実際のところ二刀流を勧める立場でもなければ、考えたことも、その発想すらなかった」

    「実際のところ二刀流を勧める立場でもなければ、考えたことも、その発想すらなかった」

  2. 2
    入団直後から“普通でなかった”思考回路…完封を褒めても「何かありましたか?」の表情だった

    入団直後から“普通でなかった”思考回路…完封を褒めても「何かありましたか?」の表情だった

  3. 3
    “懲罰二軍落ち”阪神・佐藤輝明に「藤浪化」の危険すぎる兆候…今が飛躍か凋落かの分水嶺

    “懲罰二軍落ち”阪神・佐藤輝明に「藤浪化」の危険すぎる兆候…今が飛躍か凋落かの分水嶺

  4. 4
    「結婚はまったく予想していませんでした。野球をやっている間はしないと思っていた」

    「結婚はまったく予想していませんでした。野球をやっている間はしないと思っていた」

  5. 5
    「銀河英雄伝説」大ヒットの田中芳樹さんは71歳 執筆47年で120~130冊…どのくらい稼いだの?

    「銀河英雄伝説」大ヒットの田中芳樹さんは71歳 執筆47年で120~130冊…どのくらい稼いだの?

  1. 6
    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議

  2. 7
    GLAYのTERU“ホテル不満ツイート”が物議…ツアー最終日「気持ちが上がらない」にファン失望

    GLAYのTERU“ホテル不満ツイート”が物議…ツアー最終日「気持ちが上がらない」にファン失望

  3. 8
    木村拓哉「Believe」にさらなる逆風 粗品の“あいさつ無視”暴露に続き一般人からの告発投稿

    木村拓哉「Believe」にさらなる逆風 粗品の“あいさつ無視”暴露に続き一般人からの告発投稿

  4. 9
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 10
    小池百合子都知事の“元側近”小島敏郎氏が激白! 2020年都知事選直前に告げられた「衝撃の言葉」

    小池百合子都知事の“元側近”小島敏郎氏が激白! 2020年都知事選直前に告げられた「衝撃の言葉」