今年のゴールデンウイークに見るべき映画はこれだ! 永野芽郁&斉藤慎二出演の「君は月夜に光り輝く」

公開日: 更新日:

 今年のゴールデンウイークは「飛び石」というより「分離型」か。5月3日からの“後半戦”について、いまだ予定が立っていないというあなたにおススメしたいのが、2019年公開の映画「君は月夜に光り輝く」(東宝)を鑑賞するという過ごし方だ。

 というのもこの作品、4月下旬の日本を大きく騒がせた2人が出演。今となっては実にスキャンダラスな映画となっているからだ。ひとりは、24日発売の週刊文春で田中圭(40)との「二股不倫」を報じられた永野芽郁(25)。もうひとりは、27日と29日に群馬県高崎市でバウムクーヘンの臨時販売会を開いて大きな話題になった、元ジャングルポケット斉藤慎二被告(42=不同意性交等罪などで在宅起訴)である。

 その「君月」は佐野徹夜氏による同名の小説が原作で、主演のひとりが永野。不治の病に侵されて入院中の高校1年生・渡良瀬まみず(永野)の目の間に偶然現れた同級生の岡田卓也が、まみずが死ぬまでにやりたいことを“代行体験”することで、その思いを晴らしていくという“青春純愛ストーリー”だ。

 相手役の卓也を演じるのが斉藤……というわけではなくて、ダブル主演の北村匠海(27)なのだが、斉藤は“ぼっち遊び”のひとつ「1人遊園地」を楽しむ男性客役として登場。まみずの「1人遊園地」の願望をかなえるべく来園した卓也と偶然隣り合わせるといったコミカルなシーンに出演している。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議