カブス今永昇太けいれん降板も指揮官は軽症を強調…ローテ変更なし、5日のブルワーズ戦登板へ

公開日: 更新日:

 カブスのクレイグ・カウンセル監督は日本時間1日、敵地ピッツバーグでのパイレーツ戦を前に会見。前日の試合で右足にけいれんを訴えて六回途中に降板した今永昇太(31)について「(患部の)状態は良好だ」と軽症を強調した。

 今永は前日の試合後、けいれんが起きたのは水分不足が原因だったと話していただけに、この日はクラブハウスで水分を多めに摂取。試合前の練習には通常通り姿を見せ、昨季、新人王を争ったパ軍の右腕ポール・スキーンズとボールの握りを見せながら変化球について意見を交換するシーンも見られた。

 カウンセル監督は今回の症状は「一時的なもの」と見ており、今後はローテーションを変更しない方針を明かした。ローテ通りなら、次回は5日の敵地ミルウォーキーでのブルワーズ戦に登板する。

 今季、ドジャースとの日本開幕戦で大役を務めたメジャー2年目左腕は今季ここまで7試合に登板し、3勝1敗、防御率2.77と投手陣を牽引している。

  ◇  ◇  ◇

 メジャーの話題といえば、大谷と真美子夫人の子供の将来性が注目を集めているが、大谷自身の“血筋”も相当なものだ。父はプロを目指し社会人野球を経験した俊足選手で、母もあるスポーツで全国大会に出場した経歴を持つ。今ではすっかりメディア露出を控える両親が過去に日刊ゲンダイに語った衝撃のエピソードの数々とは。それらを網羅した連載、【二刀流の血脈】も要チェックだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました