著者のコラム一覧
中川恵一東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

チャン・グンソクが手術を回顧…甲状腺がんは穏やかなタイプでも男性は高リスク

公開日: 更新日:

 韓流スターに人気が集まる中、俳優チャン・グンソクさん(37)は甲状腺がんで闘病していたことを振り返っています。韓国で13日に放送されたバラエティー番組の終盤で次回のゲスト出演が予告され、闘病当時の心境を語ったそうです。

「いくら甲状腺がんといっても、この世に善良ながんがどこにあるのか」と吐露すると、別の出演者が「突然急変したりもする」と共感したといいます。

 日本の場合、2020年に甲状腺がんと診断された1万6427人のうち女性が1万2000人ほどで、男性は少数派。女性に多いのは、女性ホルモンの影響が考えられています。

 このがんの9割を占めるのが乳頭がんです。進行が遅く、穏やかなケースが比較的多い。甲状腺治療専門の隈病院の研究で1センチ以下の微小なタイプは、多くが10年以上も悪化しないことが示され、経過観察が選択されるほど。自然な退縮も起こりえます。手術が必要な大きさになっても、ステージ1は術後10年で亡くなる確率はゼロ、ステージ3でも8%です。しかし、ステージ4は67%に上がります(いずれも隈病院のデータ)。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  5. 5

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    ダウンタウン「サブスク配信」の打算と勝算……地上波テレビ“締め出し”からの逆転はあるか?

  3. 8

    1泊3000円! 新潟県燕市のゲーセン付き格安ホテル「公楽園」に息づく“昭和の遊び心”

  4. 9

    永野芽郁と橋本環奈…"元清純派"の2人でダメージが大きいのはどっち? 二股不倫とパワハラ&キス

  5. 10

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ