4月からTBSアナ 野村萬斎の娘を待ち受けるお局軍団の洗礼

公開日: 更新日:

田中みな実も宇垣美里も逃げ出した

 確かにTBSのアナウンス室といえば、番組内でセーラームーンのコスプレを強要され恨み節全開で退職していった94年入社の進藤晶子の昔から、たびたび若手女子アナへのイジメや嫌がらせが報じられてきた。

「大ベテランの某アナがチャラチャラしたアイドルアナを嫌っているのでそうした伝統が続いています。さらにその意をくんだ“お局アナ”がいるんですよ。小林麻耶はぶりっ子していることをとがめられ“バッカじゃないの”と陰口を叩かれていました。田中みな実も『アナウンス室で誰も話す人がいなかった』と孤立していたことを退社時に吐露しています。宇垣美里も自身の降板を巡り、番組プロデューサーと口論となり、出されたコーヒーを流しに捨てたことを告白している。同じくアナウンス室では針のムシロだったようです」(前出の制作会社スタッフ)

 女子アナ評論家の松本京也氏はこう語る。

「いわゆる上下関係がハッキリしているなど体育会的な厳しさは日テレのほうが勝っていると思います。しかしフジのように女子アナをタレントとして捉え“アイドル的な人気が出ればOK”という割り切りもない。TBSも他局と同じように、もともと芸能活動をしていたり、ミスコン出身などの“セミプロ”を採用することが多いのですが、学生時代からチヤホヤされてきて、そのノリのままでいると、たとえタレント的な人気が出てきたとしても、やっかみもあってか、それは絶対許されないという雰囲気がありますね。小林麻耶も田中みな実も宇垣美里も、人気が出てくると早々に辞めてしまいました」

 ポテンシャル抜群の彩也子さんは、お局の洗礼を乗り越えられるか。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「転職者は急増」なのに「人材派遣会社は倒産」が増えているワケ

  2. 2

    俳優・山口馬木也さん「藤田まことさんは『飲め、飲め』と息子のようにかわいがってくれた」

  3. 3

    驚きの品揃え! ダイソーでほぼすべて揃う「防災グッズ」の実力は?

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  1. 6

    長嶋一茂はこんなにも身だしなみを意識している? VIOはもちろんアンチエイジングも

  2. 7

    大関・大の里すでに「師匠超え」の鋼メンタル!スキャンダル報道もどこ吹く風で3度目賜杯

  3. 8

    大関・大の里3度目優勝で期待される「大豊」時代の幕開け…八角理事長も横綱昇進に期待隠さず

  4. 9

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 10

    国民民主党はやっぱり与党補完勢力だった! 企業・団体献金「存続」で自民党に塩を送る罪深さ