北新地のクラブ街の端にたたずむ「天平」の絶品一口餃子…どの客も数十個単位でペロリ

公開日: 更新日:

 あれは1990年。まだ若くて真面目な会社員だったころのことだ。

 バブルが崩壊。営業だったアタシはそれまで電話一本で済んだ仕事が10倍の労力をかけても決まらなくなった。

 そんなときに大阪エリアも担当することに。不安を抱えて乗り込んでいった大阪で、初めて会った得意先の担当者の第一声が忘れられない。

「で、なんぼでやってくれるんでっか?」

 段取りも根回しもあったものではない。その直截な物言いに腰を抜かした。なるほど。これが大阪流か。それなら逆に俺の肌に合っているし、意外と面白くなるかもしれないと思った。

 その後、仕事がうまく運び、先方の担当者と祝杯。彼いわく「銀座に比べたら劣るけど、ミナミより格調高い」北新地で飲み、仕上げにうまい餃子を食おうということで連れていかれたのが、今回の「天平」である。

 かなり遅い時間だったにもかかわらず、派手な女性と酔客で店内はいっぱい。彼らは競って餃子を注文していた。「40個頼むわ」「こっちは50個や」「30個追加してんか」。ここは数量で注文するのか……と思った瞬間、「こっちに60個とビール2本」。いきなり連れが叫んだ。えっ! 60個? いくら一口餃子でも多過ぎる、と正直思ったが、結局ペロリと平らげてしまった。

 その小ぶりの餃子を3つほど口に放り込んで噛みしめると、パリパリの皮の食感とネットリした餡が口中にあふれ、幸せ満載。アタシはこの一口餃子にはまり、大阪に来るたびに寄るようになった。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ