俳優・三浦浩一さん「カンヌ映画祭のレッドカーペットを歩きたい」

公開日: 更新日:

■代表作は「鬼平」の密偵・伊三次

 テレビに出るようになってからの僕の代表作は池波正太郎さんの作品です。「鬼平犯科帳」は密偵の伊三次を、「剣客商売」では弥七を。伊三次はいなせで、男から見ても魅力的で本当に好きな役です。あの役があったからこそ今の三浦浩一があると思います。ただ、東京キッドを経てドラマにも出ることができたけど、待てよ、です。そもそも俳優を目指し、スクリーンの世界で活躍したいと思ったのが僕のスタート。映画にも出てはいたけど、その夢は実現してない。

 夢の実現としてはカンヌ国際映画祭に行ってみたい。今では日本映画に対する評価が高まり、日本の監督や俳優が毎年のようにカンヌに行き、タキシードを着て広い赤じゅうたんを歩いている。死ぬまでに僕も仲間と一緒に赤じゅうたんを歩きたい。

 しかし、残念ながらこれまで「これ!」という作品には恵まれていなかった。ところが、それがここにきてポンポンと出会いがありましてね。3作もです。カンヌに行けるかわかりませんが、仲間も一緒に行こうぜみたいな盛り上がりがあってこれまでとは違う気持ちになっています。

 1つは11月に公開される「ぴっぱらん!!」。元ヤクザが国会議員になるありえない話だけど、面白い役でね。2つ目は「ハオト」。これは太平洋戦争末期の陸軍の精神科病院の話。僕はぶっとんでいる患者役です。やっとこういう役に出会えたと思いました。3つ目は「囁きの河」。4年前に大災害になった九州の球磨川の氾濫を描く作品。僕はひどい災害を経験する旅館の主の役です。

 まったく毛色の異なる作品が3本。カンヌが無理なら、ベネチアでもいいしそれ以外でも。思い返せば、ガキの頃から俳優になりたい、カンヌに行きたいと周りには言ってきた。改めて言葉にして、自分で自分の尻に火をつけ、今は絶対に行くという気持ちです。

■妻・純アリスの夢もかなえたい

 妻だった純アリスのためにやりたいこともあります。アリスは5年前に亡くなりました。彼女は僕と同時期にキッドに入ったスターです。最初の頃、彼女は僕のことが嫌いで、僕もテレビやCMの売れっ子で、歌手もやっていた彼女を、いい気になっているとよくは思っていなかった。当時の僕は「怒りの三浦」と言われ、気持ちがすさんでいましてね。人付き合いが嫌で仕方がなかった時期でもあった。

 それなのにアリスと結婚することになり、ボスの東に報告したら、表面上は「おめでとう」と喜んでくれたけど、彼女はスターですからね、東もいろいろと思うところがあったみたい。僕がアリスに、「家庭に入ってくれ」と言ったことも周りからはよく思われなくて「三浦なんかと一緒になって」とか言われ、2人とも疲れちゃった。それならと2人でキッドをやめました。

 でも、彼女は3人の子供を育ててくれた。なのに最後の方は離れて生活して、寂しい思いをさせた。そのことは今も後悔しています。彼女が亡くなる少し前に後輩の俳優にこう言ったそうです。

「私ね、『シアター365』みたいな劇場をつくるのが夢なの。それをつくるまでは頑張るわ」

「シアター365」は新大久保の職安通りから路地に入ったビルの地下にあった毎日芝居をやる小さな劇場です。お金もかかるけど、それをかなえるのが僕の夢ですね。やらなきゃならないことも多いし、余裕ができたらの話ですけどね。

■「リア王」で初めてシェークスピアにチャレンジ

 演出の仕事もやってみたい。今では汗と涙の東京キッドの芝居を知らない人も多い。僕はキッドのおかげで今があるわけだから、東の七周忌の時に「GOLDEN BAT」を再現しようと思った。キッドは台本がない劇団ですが、ニューヨークのシアターでやった時に録音したテープが見つかり、セリフを起こしたりして池袋シアターグリーンで上演しました。プロデュースも演出も経験がない僕が、です。あの時は東が降りてきたのかと思いました。大赤字にはなったけど。でも、これぞ男の仕事と思いました。演出の仕事をもう一度やってみたいですね。

 東京キッドといういわゆるアングラみたいな劇団育ちなので、本格的なシェークスピア劇はやったことがありませんでした。今回の「リア王」が初めてです。正統派の芝居を僕がやるのは違うよな、やりたくない、避けて通りたいと思いながらここまで来ました。

 でも、横内(正)さんに声をかけていただき、一度は役者としてやっておくべきじゃないかと思うことができました。世界中で愛され、上演されているシェークスピアの作品をやることで、もう一つ上にいくことができるかなと勝手に思っています。

(聞き手=峯田淳/日刊ゲンダイ

▽三浦浩一(みうら・こういち)1953年、鹿児島県出身。77年、東京キッドブラザースに入り、時代劇「鬼平犯科帳」の密偵・伊三次役などで活躍。シェークスピア原作「リア王」(三越劇場、8月29日~9月2日)では主演・横内正(写真・右)、三浦は忠臣のケント伯を演じる。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  3. 3

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  4. 4

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 5

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  1. 6

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  4. 9

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  5. 10

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 5

    広島・大瀬良は仰天「教えていいって言ってない!」…巨人・戸郷との“球種交換”まさかの顛末

  1. 6

    広島新井監督を悩ます小園海斗のジレンマ…打撃がいいから外せない。でも守るところがない

  2. 7

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 8

    令和ロマンくるまは契約解除、ダウンタウンは配信開始…吉本興業の“二枚舌”に批判殺到

  4. 9

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  5. 10

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か