大人気「孤独のグルメ」 もうひとつの見どころは豪華女優陣

公開日: 更新日:

 テレビ東京の深夜番組「孤独のグルメ」(水曜午後11時58分~)が好評だ。40代後半の営業マンが言う。

「番組で登場した店に、2軒行きました。“五郎さん”と同じモノを頼んでね。今じゃ、必ず録画予約して見てます」

“五郎さん”とは松重豊演じる主人公・井之頭五郎のこと。仕事に出かけた先々でその日の気分で店を探し、ひとり黙々とメシを食らう。五郎は「今日は何で攻めるか……」とメニュー選びに悩み、隣客のメニューを見ては「そっちだったか」と、気持ちが揺らぐ。まるで、昼メシで初めての店に入ったサラリーマンのよう。

 で、待ちきれんとばかりにごちそうに箸をつけ、あれこれ感想を呟くのだ。高額なメニューではないのに、実にうまそうにメシをかき込む。その姿が印象的で、中年サラリーマンの共感を呼ぶのだ。

 さらに、番組の好調を陰で支えるのが女優陣。ここ1カ月だけでも青山倫子(35歳=第3話)、円城寺あや(53歳=第4話)、笛木優子(35歳=第6話)と、美人系から熟女まで毎回のように艶のあるイイ女が次々出演。昨夜(20日放送、第7話)は、最近NHKのコント番組で活躍中の西田尚美(42歳)だった。

 来週放送(27日)は、劇団四季出身で、「サラリーマンNEO」(NHK)でブレークした“かわいい奥さま風”の堀内敬子(43歳)が登場予定。オジサン世代は大歓迎だ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    世良公則氏やラサール石井氏らが“古希目前”で参院選出馬のナゼ…カネと名誉よりも大きな「ある理由」

  2. 2

    新横綱・大の里の筆頭対抗馬は“あの力士”…過去戦績は6勝2敗、幕内の土俵で唯一勝ち越し

  3. 3

    年収1億円の大人気コスプレーヤーえなこが“9年間自分を支えてくれた存在”をたった4文字で表現

  4. 4

    浜田省吾の父親が「生き地獄」の広島に向ったA.A.B.から80年

  5. 5

    山尾志桜里氏は出馬会見翌日に公認取り消し…今井絵理子、生稲晃子…“芸能界出身”女性政治家の醜聞と凄まじい嫌われぶり

  1. 6

    「徹子の部屋」「オールナイトニッポン」に出演…三笠宮家の彬子女王が皇室史を変えたワケ

  2. 7

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  4. 9

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  5. 10

    フジ親会社・金光修前社長の呆れた二枚舌…会長職辞退も「有酬アドバイザー」就任の不可解