「セクシー田中さん」問題で注目…漫画家と編集者との関係と仕事ぶりはどうなっている?

公開日: 更新日:

専属チーフならフェラーリを所有

 人気マンガ家の原稿料はページ10万円前後で、そのクラスは10人近くのアシスタントが仕事を分担。専属アシスタントは月給制で、そのトップのチーフアシスタントになると、フェラーリを所有している人もいます。

 独立を目指す新人にとって有名作家の下で働くメリットは、計り知れません。作業を生で見られ、技術を習得できるからです。「SLAM DUNK」の作者・井上雄彦さんは、「シティーハンター」の作者・北条司さんのアシスタントを経てデビューしています。

 一方、かつて週刊誌に連載していたTさんは、アシスタント代を稼ぐため新聞配達のバイトをしていたそうです。「連載が長期化して、作品のコミック化で印税が入るようになってようやく経済的に余裕ができた」と苦笑いしますが、いまはスーパーの社員です。

「マンガは描きたいけれど、編集者とやり合うパワーがもうなくて。好きな絵を描いて、たまにSNSにアップするのが関の山だよ」

 作家と編集者とのやりとりはどちらにも大変です。編集部の意向と作家の思いとの板挟みで編集者がうつ病になり、自殺に追い込まれることもあるといいます。

■ギャラの配分は原作者6:作画者4

 マンガ家にとってペンは大事な商売道具です。Gペンは躍動感のある線を描け、「ONE PIECE」の尾田栄一郎さんをはじめジャンプ系の作家に人気で、Gペンで仕上げた完成原稿は鳥肌モノの美しさです。原稿用紙はマンガ専用も市販されていますが、B4のケント紙を使う人が多いと思います。

 繊細な線は丸ペンで、Gペンとともにインクをつけて使用。インクつけが面倒な人はミリペンです。特別な線が必要なければ、ミリペンの方が効率よく作業できます。

 作画の次はトーン貼りで、トーンを貼ってからカッターで削ることで、さまざまな演出効果が生まれます。「MASTERキートン」でおなじみの浦沢直樹さんは、トーンの活用が上手だと思いますが、これが苦手な人は少なくありません。

 最近は、PCで作業する人もいます。PC派の場合、アシスタントはリモート作業も可能です。アナログとデジタルを使い分ける作家が締め切りに追われているときなどはPCでトーン貼りをすれば、作業時間を大幅に短縮できます。

 PC派が作品をSNSに発表してバズることで、コミック化されることも増えています。泉朝樹さんの「見える子ちゃん」や「100日後に死ぬワニ」(きくちゆうきさん)などがその典型です。

 締め切りは、週休2日を守りながらギリギリ間に合わせる人が多いようです。「こち亀」の秋本治さんは5本先行していたそうです。

 作品によっては、原作者と作画者が分かれています。ボクがアシスタントをしたグルメマンガもそうで、その週のテーマとなる食材についてのメモが原作者からファクスで送られてきました。たとえば「○○産と△△産のサンマは脂の乗り方が違う」「こうすればおいしく焼ける」などで、作品の展開やキャラ設定などは作画者任せでした。

 ネームができると、原作者が味や産地、言い回しなどをチェックしていました。「絵は描けても、ネタを作れずに苦労しているマンガ家は少なくない」(Aさん)そうです。ギャラの配分は、原作者6:作画者4だったと編集者から聞いたことがありますが、その配分はコンビによって違うと思います。

 ◇  ◇  ◇

 人気作家になれば、高収入間違いナシ。絵心がある人はチャレンジしてみますか?

(イラスト・文=太田由紀)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  2. 2

    参政党・神谷宗幣代表が街頭演説でブチまけた激ヤバ「治安維持法」肯定論

  3. 3

    国分太一だけでない旧ジャニーズのモラル低下…乱交パーティーや大麻疑惑も葬り去られた過去

  4. 4

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  5. 5

    外国人の「日本ブーム」は一巡と専門家 インバウンド需要に陰り…数々のデータではっきり

  1. 6

    「時代に挑んだ男」加納典明(25)中学2年で初体験、行為を終えて感じたのは腹立ちと嫌悪だった

  2. 7

    近藤真彦「ヤンチャでいたい」にギョーカイ震撼!田原俊彦をも凌駕する“リアル・ジャイアン”ハラスメント累々

  3. 8

    「モーニングショー」コメンテーター山口真由氏が5週連続欠席…気になる人間関係と体調を心配する声

  4. 9

    参院選終盤戦「下剋上」14選挙区はココだ! 自公の“指定席”で続々と落選危機…過半数維持は絶望的

  5. 10

    参政党の躍進は東京、神奈川だけにあらず? 地方では外国人規制に“地元ネタ”織り込み支持拡大狙い