著者のコラム一覧
東敬一朗石川県・金沢市「浅ノ川総合病院」薬剤部主任。薬剤師

1976年、愛知県生まれの三重県育ち。摂南大学卒。金沢大学大学院修了。薬学博士。日本リハビリテーション栄養学会理事。日本臨床栄養代謝学会代議員。栄養サポートチーム専門療法士、老年薬学指導薬剤師など、栄養や高齢者の薬物療法に関する専門資格を取得。

重篤な副作用に迅速に対処するために配布される「緊急安全性情報」

公開日: 更新日:

 クスリは病気の治療に用いられるものですが、当連載でも何度かお話ししたように、体にとっては異物である以上、どのような副作用がどのようなタイミングで起こるのかはなかなかわかりません。中には命に関わるような重篤なものも含まれています。そのような副作用が出てしまったときに出されるのが「緊急安全性情報」です。われわれ医療従事者は日頃からかなり気をつけているものです。

 緊急安全性情報とは、医薬品や医療機器の添付文書が改訂された際に、製薬会社から配布される文書のことです。黄色の紙で出されることから、イエローレターともいわれます。正確には厚生労働省の指示のもと製薬会社が作成・配布するもので、わかりやすくいうと医薬品や医療機器で重篤な副作用が起こったときに迅速な対応を促すための重要性かつ緊急性の高い情報を出すための文書となります。一例を挙げると、あるクスリを使ったときに重篤な肝機能障害が出ることがあり何件か死亡例も出てしまったから注意するように……といった感じです。

 緊急安全性情報は、「内容の要約」「そのクスリを使用する際に特に注意すべき点」「重篤な副作用が起こった症例の実際の経過」「添付文書の警告文の改訂箇所」から構成されていて、医療従事者はそういった副作用が起こらないように、あるいは起こったとしても早期発見できるように必ず目を通して覚えておかなければならない情報です。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「U18代表に選ぶべきか、否か」…甲子園大会の裏で最後までモメた“あの投手”の処遇

  2. 2

    コカ・コーラ自販機事業に立ちはだかる前途多難…巨額減損処理で赤字転落

  3. 3

    山﨑賢人&広瀬すず破局の真偽…半同棲で仕事に支障が出始めた超人気俳優2人の「決断」とは

  4. 4

    福山雅治「ラストマン」好調維持も懸案は“髪形”か…《さすがに老けた?》のからくり

  5. 5

    永野芽郁&橋本環奈“自爆”…次世代女優トップは誰だ?畑芽育、蒔田彩珠、當真あみが三つ巴

  1. 6

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  2. 7

    ご都合主義!もどきの社会派や復讐劇はうんざり…本物のヒューマンドラマが見たい

  3. 8

    巨人・坂本勇人に迫る「引退」の足音…“外様”の田中将大は起死回生、来季へ延命か

  4. 9

    二階堂ふみ&カズレーザーの結婚に続くか? 広瀬すずにも囁かれる「まさか」のサプライズ

  5. 10

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言