世界に唯一!開けたての味を完全に保つ日本酒だけを置く店
日刊ゲンダイの記者が「えっ、そんなに簡単に作れるものなんですか?」と驚くと、「出来ちゃったんですよね」と吉田さん。ちなみに吉田さんは工学部出身などではなく、学生時代はスポーツにどっぷり。かくして出来上がった機械は国際特許を取得し、世界中で使われている。
吉田さんいわく「実に単純な構造で特許を取っているので、他のメーカーが類似品を作りようがない」。ワインの酸化を防ぐ機械はもう1種類、イタリアのメーカーが出しているが、「酸素がある空間で開栓するので、ウチの機械のように完全に酸化を止められるわけじゃないんです」と吉田さん。
今回の日本酒の店は、そのワインの酸化を防ぐ機械を使っている。ずらり並ぶ酒はすべて佐賀の酒蔵のもので約200種類。今後、350種類ほどを目指している。
2度目の驚き、「えっ、佐賀ってそんなにお酒の種類があるんですか?」。
「あるんです。佐賀以外では手に入らないお酒もあります」と吉田さん。日本酒好きにはたまらない。1杯90ccで400円台から。午後3時から開店しているので、昼飲みもできる。