トランポリンの女子エースがSNSでスポンサー募集の悲痛…識者は「明治時代のスポーツ黎明期と一緒」

公開日: 更新日:

「助けてください」

 “SOS”の絵文字と共に身のXにそう投稿したのはトランポリン日本代表の森ひかる(25)。昨年のパリ五輪で6位入賞を果たした女子のエースが、「今年から世界大会遠征費・日本代表ウェア代・国内合宿費などが自己負担に…」と綴り、苦しい懐事情を告白。「スポンサー・ご支援を募集中です!」「ファンクラブもあります!! ご入会いただくことで、活動費となります!!」と投稿し、金銭面での支援を呼びかけた。

 ここ数年、SNSで支援を嘆願するアスリートが増えている。

 パリ五輪フェンシング女子フルーレ団体で銅メダルを獲得した宮脇花綸(28)はパリ大会8カ月前に遠征費を稼ぐため、賞金が出るテレビのクイズ番組に応募。賞金300万円を獲得し、遠征費用に充てたことが話題になった。その後も自身のインスタグラムで「海外8大会はほぼ自腹」「協会スポンサーはいつでも大大大募集中です!」と投稿。改善されない金銭事情が明るみになった。

 バドミントン混合ダブルス五輪2大会連続銅メダルの渡辺勇大(27)も今年1月に日本代表を辞退することをSNSで発表。協会の財政悪化による強化費縮小で協会派遣選手から外れたこと、遠征費の自己負担が増えたとを明かすと、協会に匿名の高額寄付者が現れとニュースになった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然