台湾で大暴れ 隆大介の酒グセ知る関係者「やっぱりやったか」

公開日: 更新日:

「やっぱりやったか」――演劇関係者からはこんな声が聞こえてきた。

 隆大介(58)が台湾の空港で酒の勢いで大暴れした一件だ。もともとは「演劇界の東大」ともいわれる無名塾の1期生で、黒沢明の「影武者」にも出演していた“大物新人”だった。

「どれほど期待されていたか、それは芸名にも表れています。名字の『隆』は無名塾を主宰する仲代達矢の妻・宮崎恭子の筆名『隆巴』から一字もらい、『大介』は仲代の出世作『人間の條件』で仲代が演じた『梶大介』から取ったもの。仲代ばかりか、当事の演劇界の期待を一身に背負ってデビューしたのです」(演劇界事情通)

 しかし、「影武者」でこそブルーリボン賞新人賞を受賞(1980年)したが、その後は徐々に単発ドラマの脇役などに回ることが多くなっていた。その理由は――。

「感情の起伏が激しい上、酒癖が悪く、演劇仲間からも徐々に遠ざけられるようになっていたのです。売れっ子だったのは、90年代までで、2000年代に入ると完全に脇役扱いされていましたね」(前出の事情通)

 それだけに昨年のNHK大河「軍師官兵衛」に起用された際は、「酒癖は直ったのか」と思った関係者が多かったという。しかし、実際は台湾の一件が示すとおりだった。

 主役から脇役、そして仕事はポツポツ。今後の隆にはさらに厳しい現実が待っている。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    【速報】髙橋光成がメジャー挑戦へ!ついに西武がゴーサイン、29日オリ戦に米スカウトずらり

  3. 3

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  4. 4

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 5

    大接戦パV争いで日本ハムがソフトBに勝つ根拠…カギを握るのはCS進出に必死の楽天とオリ

  1. 6

    佐々木朗希に浮上「9月にもシャットダウン」…ワールドS連覇へ一丸のドジャースで蚊帳の外

  2. 7

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  3. 8

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  4. 9

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  5. 10

    総裁選前倒し訴え旧安倍派“実名OK”は3人のみ…5人衆も「石破おろし」腰砕けの情けなさ