フジテレビCM解禁の流れにバラエティー部門が水を差す…番宣での“偽キャスト”暴露に視聴者絶句

公開日: 更新日:

 フジテレビでのCM放映を再開するスポンサー企業が相次ぐなか、2日18時30分から4時間半の生放送「2025 FNS歌謡祭 夏」には飲料大手のサントリーホールディングスがCM出稿を解禁する。元タレント中居正広氏(52)と元同局女性アナウンサーをめぐるトラブルからの騒動で、この春の放送を見送っていた大型番組の再開と相まって「局内は明るい雰囲気も見られています」と、関係者は言う。

 6月25日の株主総会でフジ・メディア・ホールディングス(HD)の示した「改革アクションプラン」が承認され、清水賢治社長ら計11人の取締役での新体制をスタートさせた。そして、大和ハウス工業にロッテ、大東建託とCM再開を発表するスポンサーが続いているとあって、とりわけ上層部は胸を撫で下ろしているのかも知れない。だが、長くフジの現場を知る制作会社スタッフはこう言う。

「6月30日放送の番宣番組『夏の新ドラマ大集合 THE BET』で、月9ドラマ『明日はもっと、いい日になる』のキャストらと出演し、番組ゲーム対決したバラエティー『呼び出し先生タナカ』チームのカンニング竹山が“俺は『呼び出し先生タナカ』に出たことない”と暴露しましたよね。さらに今後も出る予定はないと。“スタッフから呼ばれて来たら、『呼び出し先生タナカ』に入ってくれと言われたんだ”と暴露していた。お笑いのシーンのような演出がなされてましたけど、決して笑い事ではないお粗末ぶりですよ。年がら年中、番宣を垂れ流す無節操ぶりといい、バラエティーはそのためのものじゃないかと思われるくらいの悪質さ、無神経ぶり。それを一部スポーツ紙に報じられ、視聴者からも絶句し呆れるコメントが続出していますが、当然でしょう」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ