「おかげさまで1年間に平均500高座出させてもらってます」

公開日: 更新日:

 正月の寄席、仙三郎社中は20日まで曲芸をせず、おめでたい獅子舞だけ演じる。今年も10日まで鈴本演芸場と浅草演芸ホールで、11日から20日までは末広亭と池袋演芸場で演じた。

「浅草では寄席だけでなく、3日から7日まで仲見世近辺の町内回りをしました。歩道には外国人観光客も大勢いて黒山の人だかりでしたね。飲食店でやると、お店からだけでなくお客さまもご祝儀をくださいます。額が多いと、獅子舞の後に曲芸をやるので時間が延びます(笑い)」

 太神楽は祝福芸だから年中行事でも見られる。

「2月の節分には毎年、神楽坂の毘沙門様(善国寺)で奉納獅子舞をやってます。その後、商店街と花柳界を40軒くらい回る。数が多いので2班に分けて回ります。5月は神田祭神幸祭に参加してます(写真)。総勢800人が参加する平安絵巻行列のしんがりを務めるのが太神楽の社中です。祭りばやしを演奏した後、長い距離を歩きながら曲芸をやるので疲れますね」

 神幸祭は2年にいっぺんで、次は来年だとか。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い