だからDeNAバウアーはメジャーで嫌われた…実力十分も「協調性の欠如」が致命的欠点に

公開日: 更新日:

 普通なら厳罰必至である。

 29日に登録抹消となったバウアー(34)。28日の巨人戦で6回途中5失点でKOされ、4勝7敗、防御率4.13。もっか4連敗と投球内容が良くないことも二軍落ちの理由だが、降板後の振る舞いも問題だった。

 六回、満塁の場面でオコエに走者一掃の3点三塁打を打たれ、カッカしながらベンチに戻ると、大原チーフコーチに凄いけんまくで何やらまくしたてたのだ。

 これには周囲の選手、コーチらも「何事か」と身構えていたが、試合後のバウアーは「個人的な内容」と話し、大原コーチも「言える内容でもないが、話して解決する問題」と多くを語らず。内容はどうあれ、試合中のベンチでコーチにまくしたてたバウアーの態度が「問題」であることは明らかだ。

 バウアーがメジャーでプレーしたのは2021年のドジャース時代が最後。当時は性的暴行の疑いで複数の女性から訴えられていた。

 そうした疑惑は23年オフに全て晴れたものの、それでも20年サイ・ヤング賞のバウアーと契約するメジャー球団は現れずじまいだ。ある代理人筋は「訴訟沙汰以前の問題です」と、こう言う。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました