女優で見る秋映画…エロスなら安達祐実と市川由衣で決まり

公開日: 更新日:

 大女優の吉永小百合も話題の「ふしぎな岬の物語」(10月11日公開)で健在ぶりをアピールしている。先にモントリオール世界映画祭で審査員特別グランプリを受賞。一躍、映画の存在が知れ渡った。千葉県の岬にある喫茶店で繰り広げられるヒューマンドラマ。吉永は店の女主人を演じる。本作の企画立案にも携わってプロデューサー役を買って出るほど、この作品に入れ込んだ。ホンワカとした出来上がりがいかにも吉永らしい。

 ベテランでは、鈴木京香も頑張っている。東日本大震災を題材にした「救いたい」(11月22日公開)で麻酔科医に扮している。医者の夫とともに、被災地の人たちを助ける。震災の記憶が徐々に薄れてきている中で、鈴木の取り組みはとても貴重だ。

 宮沢りえが7年ぶりに主演を務めるサスペンスの「紙の月」(11月15日公開)も、評判がうなぎ上りだ。濡れ場もかなりあるようで宮沢の新境地が出ている。

 次第に女優の風格を感じさせるようになった2人、広末涼子榮倉奈々の出演作も話題になるはず。広末が「想いのこし」(11月22日公開)。榮倉は「MIRACLE デビクロくんの恋と魔法」(11月22日公開)。広末が岡田将生、榮倉が相葉雅紀の相手役を演じる。2人とも演技力が存分について、期待が持てる。

 映画ジャーナリストの大高宏雄氏は「若手が裸も辞さないほどやる気になっているのは頼もしい。ベテランは社会情勢をうかがいながら一歩踏み出そうとしている。女優が光ると邦画も勢いづく」と話す。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?