井筒和幸×奥山和由ガチンコ対談 令和の映画に希望はあるか

公開日: 更新日:

「女優が乳出して丸裸のすっぽんぽんになりゃいいんだよ」(井筒)

 平成が去り「令和」がやってくる。邦画界は、昭和の全盛期に比べれば入場者数こそ減ったものの興行収入は膨らみ続け、「君の名は。」が公開された平成28年には過去最高の2355億円を記録。だが、往年の映画ファンには、キラキラ青春映画やアニメなど商業作品ばかり増えたとの不満は根強い。血湧き肉躍るギラギラした作品はどこに消えたのか、と。そんな中、昭和の時代から圧倒的熱量でアツい作品を届けてきたこの2人――映画監督の井筒和幸氏と映画プロデューサーの奥山和由氏が日刊ゲンダイでガチンコ対談。終わりゆく平成の映画界に何を思い、令和の新時代に何をぶち上げるのか!?

 ◇  ◇  ◇

 ――松竹の専務だった奥山さんが突然解任された平成10(1998)年に、おふたりは意外な形で関わりがあったそうですね。

井筒 俺がその“解任事件”を知ったのは「のど自慢」(99年)を撮ってたころ。奥山さんが大手の松竹を離れたなら、これから配給の話なんかもしやすくなるんちゃうかと期待したな。

奥山 実は松竹を追い出されてから製作会社「チームオクヤマ」をつくるってなったとき、井筒さんの「のど自慢」を買いに行ったの。そしたら松竹も来てて取り合いに。遺恨試合になった覚えがありますよ。

井筒 東宝も来てて、結局、話は東宝に行ったんだけど、そんな事情やったらあのとき奥山さんと飲めば良かったな。そしたら独立系でやったほうがおもろいみたいな話になってたかも。

奥山 いずれにしても20年くらい前のあの頃は映画界の変換期というか、新しいものが生まれる期待感があった。それが最近はどれも似たようなキラキラした青春映画ばかり。井筒さんの映画みたいな不良性や生々しい人間くささを拒否してる感じがするね。

井筒 そういう会社の映画というか、スタジオ製作とは全く違うとこで俺なんかは生きてきた。アウトロー的というか、角川だったりシネカノンだったり、ときどきは松竹の軒先三寸を借りて「岸和田少年愚連隊」(96年)を作ったり。そんな流れ者作家としてうごめいてきた。そういう人間がいっぱいいたら、映画界はもっと面白くなる。でも、いなくなった。

奥山 たしかに、映画で飯が食えなくても当たり前、ダメでもともとみたいな熱量の高い人が大勢いた。彼らは生活はまともじゃなかったけど(笑い)、作るものはまともだった。今はその逆。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    センバツ人気低迷の真犯人!「スタンドガラガラ」なのは低反発バット導入のせいじゃない

    センバツ人気低迷の真犯人!「スタンドガラガラ」なのは低反発バット導入のせいじゃない

  2. 2
    三田寛子ついに堪忍袋の緒が切れた中村芝翫“4度目不倫”に「故・中村勘三郎さん超え」の声も

    三田寛子ついに堪忍袋の緒が切れた中村芝翫“4度目不倫”に「故・中村勘三郎さん超え」の声も

  3. 3
    若林志穂が語った昭和芸能界の暗部…大物ミュージシャン以外からの性被害も続々告白の衝撃

    若林志穂が語った昭和芸能界の暗部…大物ミュージシャン以外からの性被害も続々告白の衝撃

  4. 4
    (6)「パンツを脱いできなさい」デビュー当時の志穂美悦子に指示したワケ

    (6)「パンツを脱いできなさい」デビュー当時の志穂美悦子に指示したワケ

  5. 5
    夏の甲子園「朝夕2部制」導入の裏で…関係者が「京セラドーム併用」を絶対に避けたい理由

    夏の甲子園「朝夕2部制」導入の裏で…関係者が「京セラドーム併用」を絶対に避けたい理由

  1. 6
    井上真央ようやくかなった松本潤への“結婚お断り”宣言 これまで否定できなかった苦しい胸中

    井上真央ようやくかなった松本潤への“結婚お断り”宣言 これまで否定できなかった苦しい胸中

  2. 7
    マイナ保険証“洗脳計画”GWに政府ゴリ押し 厚労相「利用率にかかわらず廃止」発言は大炎上

    マイナ保険証“洗脳計画”GWに政府ゴリ押し 厚労相「利用率にかかわらず廃止」発言は大炎上

  3. 8
    「大谷は食い物にされているのでは」…水原容疑者の暴走許したバレロ代理人は批判殺到で火だるまに

    「大谷は食い物にされているのでは」…水原容疑者の暴走許したバレロ代理人は批判殺到で火だるまに

  4. 9
    福山雅治は自宅に帰らず…吹石一恵と「6月離婚説」の真偽

    福山雅治は自宅に帰らず…吹石一恵と「6月離婚説」の真偽

  5. 10
    大谷は口座を3年放置のだらしなさ…悲劇を招いた「野球さえ上手ければ尊敬される」風潮

    大谷は口座を3年放置のだらしなさ…悲劇を招いた「野球さえ上手ければ尊敬される」風潮