すべて過剰…新海誠監督が語った「君の名は。」製作秘話

公開日: 更新日:

 今年ナンバーワンヒットメーカーのナマの声が聞けるとあって、会場は満員御礼、熱気ムンムンだった。大ヒット中のアニメ映画「君の名は。」を手がけた新海誠監督(43)が、音楽を担当したRADWIMPSのボーカル野田洋次郎(31)とともに開催中の「第29回東京国際映画祭」のトークイベントに登場。穏やかな口ぶりながら製作秘話を明かし、観客を大いに沸かせたのだった。

 たとえば、映画の題名は「洋次郎さんの言葉(歌詞)の中にタイトルになりそうな言葉があるんじゃないかと思っていた」と、まさかの“他人任せ”だったと告白。もっとも、「観客がぞわっと鳥肌が立つような作品が作りたかった。どう(物語を)組み立てるのかより、どう感じてもらえるか」「すべてが過剰。情報も美しさも観客が受け止めきれないぐらい過剰な作品が作りたかった」とも。

「大きな奇跡が起こるような映画が作りたかった。現実がハード過ぎるので、当初から願いがかなうハッピーエンドの作品が作りたかったんです」

 そんな新海監督の思いが、多くの観客の心にマッチしたのだろう。客足は絶好調で、23日現在の興行収入は164億円超。邦画の歴代興行収入トップ5入りを果たし、4位の「踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」(173・5億円)も射程範囲だ。見た目は秋葉原にいそうなフツーのアンちゃんだが、中身は情熱と才能が迸っている。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議