アポロクリエイトHD社長・鳴海千尋氏 独立時に手にした1冊
数学や物理が得意な少年だった。一緒に過ごした思い出はほとんどないが、やはり理科系だった父が影響しているのだろう。弘前大学で物理を学び、就職したのも、日本ビジネスコンサルタント(現・日立システムズ)だ。
「自分としてはプログラミングをしたかったのですが、配属されたのは品質管理部門でした。3年目に新聞でリコーの募集を見つけ、転職しました。そして、47歳でトナーのリサイクル会社を起業して独立しました」
その頃に書店で見つけたのが、外務省出身の経営コンサルタント神田昌典氏の「あなたの会社が90日で儲かる!」(フォレスト出版)だった。
「ダイレクト・レスポンス・マーケティングといって、潜在的な顧客をその気にさせる手法をこの本から学びました。過去の日本企業は膨大な予算を投入し大量に広告を打ってきましたが、これにはムダも多かった。例えば、5000人にメルマガを発送します。その時のクリック数を把握し、どんな見出しを付け、どのような写真を使った時に反応が良かったかを見極めます。効率を考え、次に生かすわけです」