また「民主党も」発言…いつまであの人を有難がって使う?
「人事課長レベルでやってたんですよ。これは2011年からはじまっているんですね」(田崎史郎・政治記者)
これは1月20日のモーニングショーでの田崎氏の言葉。なにについてかっていうと、「桜を見る会」の招待者名簿を、行政文書ファイル管理簿や廃棄簿に記載していなかったことについて。政府が当時、内閣府大臣官房人事課長だった5人らを厳重注意処分にすると発表したからな。テレビでいっていたが、厳重注意処分って、夏のボーナスが30%カットなのだという。
ケッ。あの方からボーナス30%+αで袖の下で金渡され、それで終わりか? そう思っちゃう。世間のみんなが忘れた頃に、功労賞扱いでちゃっかり出世も約束されていたりして。ここまでの流れで、そう思ってる人は多いだろう。内閣府官房人事課長らがなんのために不正を働いたかというと、あの方を庇う以外理由はないもん。
しかし、前出の田崎氏は違う。
「人事課長がいいかげんなことをやったんだと思う。(中略)5人ずっと。役人が優秀だと思ってるのが間違い。」