映画界の話題を独占 「東宝」本丸に抜擢された“松岡修造の兄”

公開日: 更新日:

 テレビや書籍で松岡修造がもてはやされているが、映画界では「東宝」勤務の兄の松岡宏泰氏が話題を独占している。春の人事異動で映画事業の中枢を担う映画営業部の担当補佐に抜擢されたのだ。

 宏泰氏はこれまで洋画配給の老舗会社である東宝東和の社長と、東宝の国際担当の取締役だった。この2つも兼任しながら、いよいよ東宝の映画事業の本丸、映画営業部で手腕を発揮することになった。

 同部は映画を映画館に“売る”(配給する)セクション。東宝は多くのヒット作品を生み出し、作品に力があるのはもちろんだが、その可能性を最大限にまで引き出すのが営業力で、業界では抜きんでている。先に発表した15年2月決算(連結)では売り上げは2069億円。そのうち、営業利益、経常利益、純利益で歴代の1位を記録した。他の大手映画会社を寄せ付けないどころか、米メジャー系の会社でも到底、歯が立たないのが今の東宝である。

 宏泰氏は父・松岡功氏(現東宝名誉会長)と同じ道を歩んでいる。功氏は東宝の外国部や東宝東和での勤務、東宝の営業本部長を経て、社長に就任した。宏泰氏も世界的な視野で映画の仕事を経験しつつ、同社の屋台骨である映画営業でこれからさらに“帝王学”を学ぶということだろう。

 18日で49歳。修造氏のようなマスコミ露出はないが、日本映画界の今後はこの人にかかっていると言っても過言ではない。名門のブラザーズに注目だ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    尽きぬ破天荒エピソード…それでもショーケンが愛された訳

  2. 2

    河合優実が日本アカデミー賞「最優秀主演女優賞」の舞台裏…石原さとみと激しいガチンコ勝負

  3. 3

    教諭体制は日本一も…“国公立の雄”筑波大付属小の落とし穴

  4. 4

    「中居正広問題」ではノーダメージも、夫は吉本芸人…フジ山﨑夕貴アナの育休復帰は正解か

  5. 5

    やす子は人間不信に…友人から借金を頼まれたら「さっさと貸して縁を切る」という新発想

  1. 6

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  2. 7

    「石破降ろし」不発の裏でうごめく与野党の身勝手な思惑…野望ついえた安倍一派は“特大ブーメラン”に真っ青

  3. 8

    愛子さまに、佳子さまご結婚後も皇室に残る案が進展も…皇族数減少の課題にご本人の意思は?

  4. 9

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 10

    数年前から“終活”も 萩原健一さんの知られざる闘病生活8年