メッセンジャー黒田有さん 文化住宅で過ごした壮絶幼少期

公開日: 更新日:

 ここに4年前の15年4月に亡くなったオカンと末っ子の僕を入れて4人兄弟の5人で住んでました。父親? 金がないのに女つくった揚げ句に借金残して、僕が生まれてすぐに家を出て行った人やから、付き合いは全然なかった。ヤマ師的というか、投資とかばくちが好きで会社員とかには向かん性格やったらしい。なんせ、離婚後に養育費やいうて送ってきたのがミカン1箱(!!)やからね(笑い)。オカンはオカンでウチの近くでジーパン屋、化粧品屋、クリーニング取次店とか、アレコレ商売してたけど、すべて潰してもうて結局、自宅で和洋裁の針子をして生活費を稼いでました。

 1人で5人の生活を賄ういうたら、そりゃ大変やったと思いますよ。ご飯のおかずはイモとかカボチャの煮物ばっか。そのせいで、今でもイモやカボチャは好きやないねえ。

 おまけに僕、2回捨てられてるんです。1回目が1歳になる前で近所の神社、2回目は小学3年のころで近鉄奈良線の八戸ノ里駅のそば。2回ともシッカリ者の長男が僕の姿が見えんから心配して捜し出してくれたんです。


 大人になってオカンに聞いたら「あれは冗談や」と言うてたけど、冗談になってないやん(笑い)。まあ、それだけ追い詰められとったってことやね。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 3

    大阪万博は開幕1カ月を待たずトラブル続出…場当たり説明でGW後半の盛り上げムードに水を差す協会の大罪

  4. 4

    巨人阿部監督はなぜ田中将大にだけ甘いのか…2試合連続炎上でさすがに二軍調整も

  5. 5

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  3. 8

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  4. 9

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  5. 10

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???