「マシンガンズ」滝沢秀一が語る“ゴミ収集業”の苦労と幸せ

公開日: 更新日:

 2000年代に活躍した後、ここ数年は仕事が激減し、ゴミ収集の仕事をしているお笑いコンビ「マシンガンズ」の滝沢秀一さん(42)。今は仕事の体験をつづった本が話題だが、ゴミ収集の苦労を聞くと、いろんなゴミと人間がいるようで……。

  ◇  ◇  ◇

 6年ほど前、妻が妊娠した時に、芸人の仕事だけでは生活できないのでアルバイトを探そうとしたら、どの仕事も35歳までの募集でした。36歳の僕は9社くらい落とされた(笑い)。今は年齢を問わないバイト先が多いみたいだけど、当時は飲食店や工場でも年齢でダメだったみたいです。

 それで芸人だった先輩の口利きでゴミ収集の仕事に就くことができました。よくいろんな人から「最初はイヤだったでしょ?」と聞かれますけど、どんな仕事でもよかったから「ラッキー」と思ってました。

 人間て不思議なもので、臭いには仕事を始めて30分で慣れました。職場は国籍が違う人もいれば年齢もバラバラ。60歳の新人もいる。年齢不問の仕事です。みんなとはすぐ仲良くなりましたよ。朝6時半に集合し、8時から収集開始。12時から1時間休憩して、終わりはゴミの量や渋滞具合で3時から5時の間。長く勤めるとゴミがたくさん出る季節や時期がわかりますね。夏のペットボトルはすごい量! 2~3年勤めた頃に「正社員にならないか」と誘われ、正社員になりました。給料は20万円前後。これを生活費に充て、今は芸人の仕事のギャラの方がアルバイトみたいになってます(笑い)。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった