著者のコラム一覧
井上トシユキITジャーナリスト

1964年、京都市生まれ。同志社大学文学部卒業後、会社員を経て、98年からジャーナリスト、ライター。IT、ネット、投資、科学技術、芸能など幅広い分野で各種メディアへの寄稿、出演多数。

AAA浦田直也の謝罪会見「反省の色が見えない」と批判殺到

公開日: 更新日:

「俺はAAAだとか自分で無名タレント認定」などとこき下ろす声に対して、「被害者は浦田さんの方」「勝手な記事書いてんじゃねぇよマスゴミ」「批判してるやつ名誉毀損だし」と見当違いなものも含めて、擁護派の声がかなり上がっていたのだ。しかし、会見の様子がワイドショーなどで流れると雰囲気が一変した。

「黒髪わざとらしい」「おしゃれメガネ要らんやろ」というのはまだマシだった。普段の銀色に染めていた髪を黒に染め直し、黒いスーツとメガネで改まったイメージを出したのだろうが、受け入れられなかっただけのことだ。もっとも批判が集まったのは、酔って覚えていないを連発したことと、質疑応答でニヤけていたことだ。

「ニヤけ顔で反省の中身が伴ってないから伝わらない」「ずっとニヤニヤしていて反省の色が見えない」

 筆者が見たところ、緊張のあまり、意識しないところで顔がニヤけたようになってしまっていたのではないかと思う。子供が叱られている時でもしばしば見られることで、反省の気持ちとは直接関係ない精神的な要因による体の反応である。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が