30代メンバー中心のAAA 10代からの人気が衰えない理由

公開日: 更新日:

 紅白7年連続出場、10代に人気のアーティストAAA(トリプル・エー)の全国ドームツアーに潜入、人気の秘密を探った。

 エイベックス主催のオーディションを勝ち抜いた逸材を集めた実力派ユニットで、メンバーは浦田直也(34)をリーダーに、西島隆弘(30)、日高光啓(30)、與真司郎(28)、末吉秀太(30)、紅一点の宇野実彩子(31)の6人。

 今年3月に伊藤千晃(30)が妊娠・結婚で脱退するまで10年近く男女7人編成で人気を確立してきた。彼らの特徴を一言で言えば「リア充」。「グループ交際や部活のような青春っぽさ、リア充感がいい」(18歳・大学生)。自分も“友達として”メンバーに加わりたくなるような存在なのだ。

 14日、東京ドームに集まったファンは10代から20代前半の肉食には程遠い“マイルド系”男女。平日木曜の18時開演という早さもあり、圧倒的に10代が多く、カップル率も高い。アイドル好きに多い、コッテリファッションやヤンキーファッションも少ない。

 結成12年ともなれば極端なオタク、オバサンも増えていくものだが、そういった偏ったタイプも少ない。観客は皆ツアー専用の箱型ライト(2600円)を購入。ライトは演出側が遠隔操作、曲によってすべて同じ色、同じタイミングで点灯し、一体感があって楽しそうだ。この日はテーマ曲を歌う10月スタートの月9ドラマ「民衆の敵」(フジテレビ系)の宣伝で主演の篠原涼子(44)、千葉雄大(28)らも登場した。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ