二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

公開日: 更新日:

■クイズ王には、受験生に勉強や生き方まで教えるセンセイという一面も

 クイズ番組での高い正解率で知られるが、YouTubeチャンネル「カズレーザーの50点塾」では、独自の視点で教育を語り、受験生らに支持されているそうだ。

「難しいテーマでもわかりやすく解説し、視聴者参加型のクイズ形式で楽しませることも忘れない。持論の『頑張らないでいい』『頑張らずに勝てる道を選ぶのが一番』から、『知識を50点で楽しく学ぶ』をコンセプトに『受験勉強の効率化』などを教え、『世の中の仕組み』では独自の切り口と視点で社会問題やら世相を読み解いていくのです。インテリ芸人の頭脳はホンモノですよ」(同)

 浮き沈みの激しい芸能界だが、いつも飄々として、媚びを売ることもなければ、何事にも執着しない。他人や社会の評価も気にせず、自由に楽しく「自分軸」を貫いていく。「風呂敷は無理に広げない」などと持論を語り、メディアのインタビューに「褒められても、褒められなくても、別に何も変わんないじゃないですか」などと答える。オモテウラのない、真っすぐな生き方とも言えそうだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然