「ダウンタウンチャンネル」開設決定で高まる「笑ってはいけない」復活への期待…ファン早くも「待ってます」

公開日: 更新日:

 今のところ、ダウンタウンチャンネルが始まること以外に発表はなく、往年のシリーズが復活するか否かはまったく見通せない状況だが、開始日発表がこの時期になったことから、番組制作会社ディレクターはひとつの可能性をこう推測する。

「かつて『笑ってはいけない』の撮影は毎年11月の第1週に行われることが多かったんです。ダウンタウンチャンネルの開始発表を8月20日にすることで視聴者の反応を見て、今まさに撮影の可否を決めている可能性も否定できません。というのも、ダウンタウンチャンネルは有料配信という“見たい人だけが見る”メディア。ケツをシバくという、地上波ならコンプラに引っかかりそうな内容でもクリアできそうです。それに復活させて課金してもらえるかどうかの見通しも、詳細に分析する必要もある。まあ、『笑ってはいけない』シリーズのDVDは累計で何百万枚と売り上げている“ドル箱”ですから、有料配信でも十分ペイするとは思いますが」

 もっとも、松本が再起を図る場になりそうなダウンタウンチャンネルについては《もうホンマに松本人志なんか見たくないねん》といった拒絶反応も多い。地上波ではなくネット配信で「笑ってはいけない」シリーズ復活なんてことは果たしてあるのか?

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    風間俊介がジャニーズJr.のセンターの座を捨てて都立高校受験に専念した意外な理由

  3. 3

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  4. 4

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  5. 5

    侍J井端監督に大ピンチ!ヤクルト村上、阪神才木ら米挑戦組「WBC全員辞退」の可能性

  1. 6

    松重豊は福岡の人気私立「西南学院」から明大文学部に 学費の問題で日大芸術学部は断念

  2. 7

    そうだ、風邪をひけばいいんだ!減量に行き詰まった末、裸同然で極寒の庭へ飛び出した

  3. 8

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…

  4. 9

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  5. 10

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校