羽賀研二3度目逮捕で見えた“極悪素顔”…梅宮アンナの病気も利用しSNSで芸能界復帰画策

公開日: 更新日:

梅宮アンナへのエールにも見え隠れする「計算」

 そんな暴力団との関係も続けつつ、「もう罪は償った」と業界関係者に胸を張って、芸能界復帰をもくろんでいた。乳がんの闘病を明らかにしたタレント梅宮アンナ(52)へのSNSでのエールも、その言葉の裏には羽賀容疑者の計算が見え隠れしている。

「それまで、バッシングされることはあっても、激励コメントをシャワーのように浴びたのは初めてだったからか、ネット民の応援団創出が芸能界への扉を再び開く武器になると考えていました。梅宮さんの存在を最初から、復帰への策略として使うつもりだったのか定かじゃないにしても、結果的に使えると確信したのでしょう。逮捕前に再びSNSで激励コメントを出し、被災地へのエールなども盛んにするようになったのも狙いはほぼ一緒」と続けた。

■「若林志穂を慰めたい」

 実は、そうしたアプローチを企てていたのは梅宮アンナだけではなかった。あるマスコミ関係者が言う。

「ことしになって、『ミュージシャンのNから性加害を受けた』と元女優の若林志穂さんが怒りをあらわに告発したとき、電話してきてこう言っていました。『かわいそうに。Nはクズですね』と。そして『志穂の連絡先を調べてもらえないですか? 直接話したい、慰めたい』と依頼してきたのを思い出しました」

 羽賀容疑者が芸能界であちこちのタレントに手を出していたのは有名な話で、若林さんとの関係も報じられたことがある。芸能リポーターの平野早苗さんが言う。

「若林さんの連絡先を調べてでも慰めたいなんて、優しく良い人というイメージに持っていきたかったのでしょうけど、見ようによっては怖い」

 また、今回の事件をめぐっては、弁護士の紀藤正樹氏がSNSでこう訴えた。

《逮捕者の中に司法書士が。しかも現役の司法書士会連合会の副会長。羽賀研二はともかく司法書士会の大不祥事。会の記者会見も必要です》

 羽賀容疑者らグループ7人が逮捕されたが、背景に暴力団がらみの構図が見え、司法書士会の幹部まで動いていたのだから、驚きだ。羽賀容疑者はその駒のひとりだったのか、首謀者側だったのか。今回の逮捕劇で、羽賀容疑者のもくろむ芸能界復帰の道は完全に閉ざされただろうが、もしこの逮捕劇がなかったとしたら、羽賀容疑者がテレビ画面にまた登場し、お茶の間へ向けて、持論を展開していた可能性もある。

 そんなやからも跋扈してしまう芸能界の闇の深さとSNS時代の恐ろしさをあらためて世間に知らしめたのではないか。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    マツコが股関節亜脱臼でレギュラー番組欠席…原因はやはりインドアでの“自堕落”な「動かない」生活か

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  1. 6

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  2. 7

    小泉進次郎氏8.15“朝イチ靖国参拝”は完全裏目…保守すり寄りパフォーマンスへの落胆と今後の懸念

  3. 8

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  4. 9

    「石破おろし」攻防いよいよ本格化…19日に自民選管初会合→総裁選前倒し検討開始も、国民不在は変わらず

  5. 10

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々