“見切り発車”でタイ移住…TKO木下隆行の甘いもくろみと避けられないリスク
TKOの木下隆行(53)が17日、コンビのYouTube動画で9月からタイに移住することを明らかにし、話題になっている。
1992年にコンビ結成。木下と言えば2020年には、後輩芸人にペットボトルを投げつけるなどのパワハラ問題が報じられ、所属事務所を退所。一方、相方の木本武宏(54)も22年、投資を巡る金銭トラブルで事務所を退所。その後、地上波で見かけることはほとんどなくなっていたが、2人で全国ツアーを行い、YouTubeを拠点に活動を続けていた。
今回、《【ガチ】木下から重大なご報告があります》と題された動画で、「場所はタイです。バンコクですね。移住を決定しました」と元々昔から考えていたという移住を報告。そこで、「日本人の方もたくさんいらっしゃるので、ライブとかもできたらええなと思ってます」「タイ語も勉強しています」と明かしたものの、完全な見切り発車だという。TKOに関しては遠距離で活動は続けるという。
スポーツ紙芸能記者はこう話す。
「完全な“スネ傷コンビ”で、地上波での復活はもはや絶望的と言っていい状態ですから、自由な発想で海外に活路を見いだそうとする発想もわからなくもありません」