小池都知事が政策発表で“メディア選別” 選対は謎の言い訳

公開日: 更新日:

 東京大改革の一丁目一番地は“情報公開”だったはずだ。15日に急きょ行われた小池都知事の政策発表会見。都民に政策を訴える場にもかかわらず、開催日時を知らされなかった記者が続出したのだ。3年前の「排除」発言を想起させるメディア選別ではないか。

 経緯はこうだ。12日の出馬会見後、小池陣営の選対本部長を務める都民ファーストの会(都F)の荒木千陽代表が「詳しい政策発表は後日、ご案内します」と説明。複数の記者と共に日刊ゲンダイ記者も荒木氏に駆け寄り、名刺を渡して「政策発表会見の案内をお願いします」と念押し。荒木氏も承諾したにもかかわらず、開催の連絡は一切なかったのだ。

 “寝耳に水”の会見は、一部メディアをシャットアウト。その被害者は日刊ゲンダイ記者以外に少なくとも、フリーランス記者2人、雑誌記者1人に上る。さらに、学歴詐称疑惑がくすぶる中、小池知事が出し渋ってきたカイロ大の卒業証明書と卒業証書を会見後にシレッと公開したのだから、メディアを選別・排除したと疑われて当然だ。

 都F事務局は16日夕方、各メディア宛てに〈皆様にご案内が行き届いていなかったことをお詫び申し上げます〉とメールで謝罪。会見に参加できなかったメディアへの卒業証書と証明書の原本公開を〈日程を調整してご提案させていただきます〉というが、具体的な日時は未定のままだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新の政治・社会記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    “ダルビッシュジャパン”で生じていた温度差 代表内には 「雰囲気が緩んでいる」の声もあった

    “ダルビッシュジャパン”で生じていた温度差 代表内には 「雰囲気が緩んでいる」の声もあった

  2. 2
    大谷翔平は「最高級品」ゆえのオール特別待遇だった 決勝戦リリーフ登板は本人がエ軍に“直談判”

    大谷翔平は「最高級品」ゆえのオール特別待遇だった 決勝戦リリーフ登板は本人がエ軍に“直談判”

  3. 3
    中村倫也が“ドンピシャ”水ト麻美アナに強力プッシュ! 庶民派カップルの電撃婚に祝福の声

    中村倫也が“ドンピシャ”水ト麻美アナに強力プッシュ! 庶民派カップルの電撃婚に祝福の声

  4. 4
    しょぼくなった「全国旅行支援」 独自の“上乗せ”のある県を狙えばまだまだお得!

    しょぼくなった「全国旅行支援」 独自の“上乗せ”のある県を狙えばまだまだお得!

  5. 5
    滝沢秀明氏「新会社設立」の絶妙タイミングに称賛集まる “辞めジャニ”勝ち組・負け組が鮮明に

    滝沢秀明氏「新会社設立」の絶妙タイミングに称賛集まる “辞めジャニ”勝ち組・負け組が鮮明に

  1. 6
    中居正広“WBC完全復活”の陰で…松本人志、タモリ、ビートたけしの「終活」が始まった

    中居正広“WBC完全復活”の陰で…松本人志、タモリ、ビートたけしの「終活」が始まった

  2. 7
    篠田麻里子が急転直下の離婚成立 執拗に不倫暴露の元夫に「言葉を信じる」と言わしめた力技

    篠田麻里子が急転直下の離婚成立 執拗に不倫暴露の元夫に「言葉を信じる」と言わしめた力技

  3. 8
    見事だったWBC決勝での侍J継投策 吉井投手コーチは“一球入魂”の落とし穴を熟知していた

    見事だったWBC決勝での侍J継投策 吉井投手コーチは“一球入魂”の落とし穴を熟知していた

  4. 9
    侍Jの官邸表敬訪問は誰も止められなかったのか…帰国当日のムチャぶり強行軍に疑問噴出

    侍Jの官邸表敬訪問は誰も止められなかったのか…帰国当日のムチャぶり強行軍に疑問噴出

  5. 10
    元AKB48“神7”の明暗クッキリ…篠田麻里子はドロ沼離婚、板野友美は夫がWBC優勝で歓喜

    元AKB48“神7”の明暗クッキリ…篠田麻里子はドロ沼離婚、板野友美は夫がWBC優勝で歓喜